- 【2/5~2/9の 解説まとめ】アメリカの報復40年前でも忘れない/大統領選を左右するアレ/変わるインバウンド需要/子育て対策/北朝鮮が韓国に敵対姿勢…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【台風14号】「シャワーの中にいる感じ」広島・島根で河川増水 20日にかけ列島縦断(2022年9月19日)
- 堺市のミニバイクひき逃げ、容疑者の男「酒を飲んでいた」
- 【ファン涙】小田急“白いロマンスカー”に別れ 定期運行終了
- 【LIVE】ウクライナ侵攻「弾薬が不足している」プリゴジン氏が激怒『ショイグ!ゲラシモフ!見てみろ!どんな状態になっているか!」プーチン大統領への恨み【厳選専門家解説】
- 日本の選挙戦の分かれ目? 爆発事件受け警備強化 手荷物検査当たり前のアメリカでは“政治的分断”象徴に|TBS NEWS DIG
赤ちゃんヒツジ続々と・・・ マザー牧場で出産ラッシュ(2022年2月23日)
千葉県のマザー牧場ではヒツジが出産の時期を迎えていて、生まれたばかりの赤ちゃんヒツジが元気に駆け回っています。
牧場には赤ちゃんヒツジの愛くるしい鳴き声が響いています。
富津市にあるマザー牧場ではヒツジの出産ラッシュを迎えていて、9日に今年初めてのヒツジの赤ちゃんが誕生してから、23日までに17頭が産声を上げています。
赤ちゃんもすでに一般に公開されていて、元気に動き回る姿や親子で寄り添う様子などを目の前で見ることができます。
出産ラッシュは来月上旬まで続き、今年誕生する赤ちゃんヒツジは合わせて20頭を超える見通しです。
新しい仲間が増え、一層にぎやかになりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く