- “一時全滅”コウノトリ住宅街に 電柱で子育て?「最初ツルかと」(2023年6月12日)
- 【関東の天気】夏休みスタート 最新の週間予報「猛暑は?梅雨明けは?」(2023年7月19日)
- ロシア産石油の禁輸を議論も・・・ハンガリーの反対で難航か EU首脳会議(2022年5月30日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報ーーロシア4か所“収容施設”設置 政府関係者を拷問か?失踪、殺害事例の報告もーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 5/11(木)】「1時間ぐらい殴り続けた」男供述/森ノ宮駅で刃物 連行の瞬間/認知症の父親の首絞め殺害か/ ほか【随時更新】
- 「自分もほかの人も流されている」高知・仁淀川河口付近で水難事故か 5人救助(2023年2月22日)
仲邑菫二段(13)名人戦敗退 最年少タイトルならず(2022年7月17日)
囲碁のプロ棋士で13歳の仲邑菫二段が、史上最年少でのタイトル獲得に挑みました。
女流タイトル戦の一つ、「扇興杯女流最強戦」の決勝は、仲邑二段と牛栄子四段(23)の対局となり、17日、滋賀県東近江市で行われました。
対局開始からおよそ8時間後の午後5時すぎ、牛四段が勝利し、仲邑二段の初のタイトル獲得はなりませんでした。
10歳でプロ棋士になった仲邑二段は今年4月、女流名人戦に挑みましたが2連敗で敗退し、今回が2度目のタイトル挑戦でした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く