- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報+注目ニュース ロシア兵の母「何も知らない」多数の犠牲者もーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「ロシアが今のまま進めばキューバ危機以来となる危険がある」ロシアの核兵器使用について米バイデン大統領|TBS NEWS DIG
- 「わかる!わかる!」渋谷で期間限定開催「いい人すぎるよ展+やだなー展」が今大人気!|TBS NEWS DIG
- 【熊本地震】息子を捜して…”最後の行方不明者” 両親の1年(2017年4月10日放送) NNNセレクション
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 一部は名簿業者に…NTT西子会社の元派遣社員が個人情報“約900万件”流出(2023年10月17日)
日米韓外相会談、北朝鮮問題などで連携を確認 18日の首脳会談に向け認識のすり合わせ|TBS NEWS DIG
林外務大臣は、アメリカのブリンケン国務長官、韓国の朴振外相と会談を行い、北朝鮮問題などでの連携を確認しました。
外務省によりますと、日米韓の外相会談はきのう夜、オンライン形式で行われました。
会談では核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への対応に加え、「自由で開かれたインド太平洋」構想の実現には3か国の協力が重要であるとの認識で一致しました。
18日には岸田総理とアメリカのバイデン大統領、韓国のユン大統領による首脳会談が予定されていて、今回の外相会談はこれに先立ち、主要な論点で認識をすり合わせた形です。
岸田総理は17日、ワシントンに向けて出発しますが、日米韓が首脳会談のためだけに集まるのはこれが初めてで、3か国の結束を強調し、北朝鮮や中国をけん制する狙いがあります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rBnNYqm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/m0fEINh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MSwZbsc
コメントを書く