- 【速報】韓国・尹大統領 今月16日~17日まで訪日し岸田総理と首脳会談 松野官房長官(2023年3月9日)
- 「心臓が止まるような感覚」“HHCHたばこ”を吸った男性 六本木のホテルから救急搬送 東京・港区|TBS NEWS DIG
- 保育所が保護者に欠席の連絡せず 2歳女児が車内に取り残され死亡 大阪・岸和田|TBS NEWS DIG
- 【安倍元総理 国葬儀】学者らにヒアリング実施 最初に受けた社会学者が裏側語る【西田亮介】
- 【LIVE】天神祭「奉納花火」2024 3,000発の奉納花火が夜空を彩る「火と水の祭典」初めから終わりまでたっぷりと 7月25日(木)午後7時半頃から
- 【狛江市”強盗殺人”】手袋から実行役とみられる男のDNA型検出
スキー場で『遭難者の救助訓練』警察や町職員が参加…去年兵庫では1人死亡の遭難事故(2022年1月19日)
1月19日、兵庫県香美町のスキー場で、遭難事故を想定した救助訓練が行われました。
救助訓練は、兵庫県香美町のハチ北高原スキー場で『スキー客1人が滑走中に行方不明になった』という想定で行われました。山岳遭難救助隊・警察・町の職員らが2つの班に分かれて雪山に入り、捜索用の棒を使って感触を確かめながら、雪の下に埋められた遭難者に見立てた人形を探しました。見つかった後は、雪を手で掻き分けて助け出し、ソリを使って搬送しました。
(香美町村岡山岳遭難救助隊 西岡信博隊長)
「2月の連休あたりがスキー客は一番多くなるんですけど。まだ雪もたくさん降ると思いますし、お客さんも大勢来られるので、そういう方に無事に帰っていただけるように」
兵庫県では去年、氷ノ山にキャンプに訪れていた5人が遭難して1人が死亡する事故が発生していて、スキー客らに注意を呼びかけています。
#MBSニュース #毎日放送 #兵庫県香美町 #スキー場 #ハチ北高原スキー場 #遭難事故 #救助訓練
コメントを書く