- ハロウィーン直前 渋谷ではきょうも警戒続く | TBS NEWS DIG #shorts
- ASEAN国防相会議 ミャンマー“国防相”も出席(2022年6月23日)
- 成人式のド派手衣装がNYデビュー “北九州カルチャー”世界へ発信(2023年9月19日)
- メタ、アメリカの世論操作を画策した“中国拠点グループ”のアカウント削除|TBS NEWS DIG #shorts
- 島根唯一の百貨店 65年の歴史に幕 「百貨店ゼロ県」ことし4県に【スーパーJチャンネル】(2024年1月14日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ゼレンスキー大統領 “反転攻勢”示唆/クリミア半島で燃料タンクが大規模火災「神による罰だ」 など(日テレNEWS LIVE)
台風7号 大阪・通天閣周辺は人まばら 臨時休業の店も|TBS NEWS DIG
大阪の観光名所・通天閣の付近にいます。先ほどまでは少し雨が弱まっていましたが、中継の前あたりからまた強く降り出しました。風は若干弱まってきている印象を受けますが、時折、観光客の皆さんが持っている傘がひっくり返るような、突風のような強い風が吹くこともあります。
周辺を見てみますと、自転車が倒れ、折れた傘などが散乱しています。傘はいたるところに散らばっていますが、こちらの傘はビニールの部分がなくなり、折れてしまっています。
私は朝からこちらで取材していますが、強い風にあおられて傘を持っていかれる方を何人も見ました。
そして、雨風が少し弱まり始めてから、観光客の数が少し増えました。お店は開いてるところも多いのですが、普段はこの時間に開いているお店が、依然として臨時休業となっているところもあります。
付近の飲食店の方は、「観光客は普段と比べてとても少ない。かきいれ時のこの時期に残念です」と話していました。
〈Q.かなりシャッターが閉まっているので、開いてるお店が少ないことが伝わってきますが、観光客の方はこの雨の中、どこに向かっているんでしょうか?〉
実は観光客のほとんどは外国人の方です。前日に大阪の付近のホテルに泊まり、きょうの朝にどこへも行くことができなくなってしまい、近くにある通天閣に来たという方が多くいました。
〈Q.日本語が通じない観光客の方も多い中、台風が危険だという情報をどう伝えるのか、課題はあるんでしょうか?〉
私がお話を聞いた中でも、本当に全く台風の情報を知らない人もいました。こちらからお伝えしましたが、大体半数ぐらいが、あまりこちらの台風の状況をわかっていないような状況でした。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rBnNYqm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/m0fEINh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MSwZbsc
コメントを書く