- 【関東の天気】東京は平年より9℃高い超残暑な一日 食中毒に熱中症…真夏並みに警戒(2023年9月27日)
- 【W杯】ポルトガル対スイス《“クリスティアーノ・ロナウド代役”21歳が豪快弾》FIFAワールドカップカタール (2022年12月7日)
- 【殺人か】住宅で男女2人が死亡 佐賀県鳥栖市
- 【24時間LIVE配信】京奈和自動車道で多重事故/父親殺害の元医師 初公判/大阪・泉大津市 二男が重体 父親「長男が二男の口を塞いだ」/淀川河口のクジラ 動き確認できず 他【随時更新】
- 「国庫金をだまし取る悪質な行為」消費税の不正還付根絶へ 東京国税局が全国初の対策本部設置|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮 南北統一の記念碑破壊か 北朝鮮の専門サイトが報道|TBS NEWS DIG
新型コロナ「定点把握」による全国の1週間の患者数 前週比0.99倍に 5類移行後初の減少 厚生労働省|TBS NEWS DIG
厚生労働省は、新型コロナの「定点把握」によって集計した全国の1週間の患者数が前の週と比べて0.99倍となり、5類に移行後、初めて減少に転じたと発表しました。
厚労省によりますと、全国およそ5000の医療機関から今月6日までの1週間に報告された新型コロナの患者の数は7万7937人でした。
1医療機関あたりの患者数は15.81人で、前の週と比べて0.99倍となり、わずかながら「5類」に移行してから初めて減少に転じました。
都道府県別にみると、1医療機関あたりで患者数が最も多かったのは、▼佐賀県の34.69人で、次いで▼長崎県が28.46人となっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Xd5CegS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/PYMT0yX
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/60w72da
コメントを書く