- 【LIVE】急増!熱中症?それとも感染症?「見極め難しい」逼迫する医療現場/中国とロシアの艦船が日本海で軍事演習を開始/奇跡の救助 太平洋2カ月漂流 など 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- “巨大ヒグマ”牛63頭襲う…専門家「捕獲が困難」(2022年8月4日)
- 「大阪を良くしたいという初心を忘れずに」大阪府で新入職員の任命式 吉村知事が約500人を激励
- 「ニシキゴイ」に外国人バイヤー殺到!止まらぬ円安で… #shorts
- 「異次元の少子化対策」財源は?“社会保険料の負担増”に反対相次ぐ 政府が本格的な議論開始|TBS NEWS DIG
- サッポロビール 「黒ラベル」「ヱビス」値下げへ(2023年6月1日)
【速報】ダイハツ 全車種出荷停止 174の不正行為 短期開発で重圧【スーパーJチャンネル】(2023年12月20日)
ダイハツ工業は全27車種の出荷を停止すると発表しました。
ダイハツ工業 奥平総一郎社長:「自動車メーカーとして根幹を揺るがす事態であると大変、重く受け止めております。重ねておわび申し上げます」
第三者委員会の調査報告によれば、安全性能の衝突試験の虚偽記載をするなどの不正な行為が生産終了したものを含めて、トヨタ自動車などから委託された車種を合わせて64車種と3つのエンジンで174件あったということです。
関係する台数については、ダイハツは「精査できていない」としていて、現在、生産する27車種の出荷停止を決めました。
原因については、経営幹部が進めた開発スケジュールの短期化によって現場に極度のプレッシャーが掛かっていたことなどを挙げました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く