- イラン・イスラエル紛争拡大/日本郵便「不適切点呼」の実態/備蓄米いつ届く?/トランプ大統領G7途中帰国など【今週の解説まとめ】
- 気象に関する情報を「簡潔」と「丁寧に解説」の2種類に整理へ 気象庁有識者検討会が中間とりまとめ|TBS NEWS DIG
- 【SNS絶賛】ツバメ守る「逆さ傘」 アイディアの発端は“複雑胸中”(2023年7月12日)
- 酷暑に洪水干ばつで食料危機懸念も異常気象3日連続で世界が最も暑い日(2023年7月7日)
- 捜査員が現地到着 “ルフィ”疑いの比特殊詐欺G 「かけ子」の4人を移送・逮捕へ|TBS NEWS DIG
- 「まん延防止」一斉解除か 岸田総理が会見で説明へ(2022年3月16日)
台風7号 小笠原諸島に接近 あすにかけて大荒れ 15日~16日ごろに強い勢力で東日本や西日本に接近 上陸するおそれ【予報士解説】|TBS NEWS DIG
今後の台風の見通しについて、及川藍気象予報士の解説です。
小笠原諸島に接近している台風7号は目がはっきりとしていて、発達している様子がわかります。台風7号は、非常に強い勢力となっています。台風の接近に伴って、小笠原諸島では、あすにかけて大荒れとなりそうです。
その後、来週の火曜日から水曜日ごろにかけて強い勢力で東日本や西日本に接近し、上陸する恐れがあります。台風の接近とともに、だんだん北上がゆっくりとなってくるため影響が長く続くおそれがあります。月曜日の雨の予想を見ていくと、台風の北側に広がる雨雲が太平洋側にかかってきそうです。次第に風も強まってきて、関東から四国にかけて、月曜日以降は荒れた天気となるおそれがあります。
そして、きょうも南風が吹いてフェーン現象の影響もあり、日本海側を中心に猛烈な暑さとなりそうです。きょうは特に、鳥取や兵庫県の豊岡で39℃まで上がる予想です。新潟も38℃と危険な暑さが続きます。熱中症にお気をつけください。そして、あすは名古屋で39℃まで上がりそうです。
週明け月曜日以降は、東日本や西日本を中心に台風7号の影響で荒れた天気となりそうです。今後もこまめに最新の情報を確認して、交通情報にもご注意ください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/eVBzoUQ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nCahSX2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EImWGyp



コメントを書く