- 名札の“フルネーム”必要?バスやタクシーは掲示義務廃止へ 検索され恐怖を感じたという看護師も… 背景にある「カスハラ」被害【news23】
- “迷惑動画”SNS拡散に外食チェーン各社「厳正に対処」(2023年2月2日)
- オスのイノシシ1頭出没 駆除されジビエ肉へ 男女2人がけがし軽傷 神奈川 | TBS NEWS DIG #shorts
- 失われる宗教、言葉、尊厳… 記者が見たウイグルで進む「漢族化」の実態 市場の刃物は鎖で繋がれ民家の玄関にはQRコードが…そのワケは?【NEWS23】
- 原油価格約3年ぶりの高値水準 ウクライナ情勢めぐり供給不足懸念
- ソフトバンクG孫正義社長“肝いり”半導体設計大手の「アーム」アメリカで上場 正式発表|TBS NEWS DIG
日本海側で40℃に迫る酷暑 渋滞の車の中も熱中症警戒(2023年8月11日)
11日も日本海側は極端に気温が上がりやすい状況が続き、40℃に迫る酷暑が予想されています。熱中症に警戒して下さい。
北陸から西日本の日本海側は、11日も南風が熱風となって山を吹き降りるフェーン現象により特に気温が高くなる見込みです。
最高気温は新潟や福井で38℃、兵庫の豊岡や鳥取で39℃と、40℃に迫る猛烈な暑さが予想されています。
また、山の日の11日は日本海側だけでなく全国的に平年を上回る暑さとなる見込みです。
予想最高気温は札幌で32℃、東京で35℃、大阪で38℃となっています。
熱中症に厳重な警戒が必要です。
特に車の中は短い時間で高温になります。小さい子どもやペットを残して離れないようにして下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く