台風直撃で4泊延長→追加料金11万円の人も…延泊、飛行機欠航で損しないためには?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

台風直撃で4泊延長→追加料金11万円の人も…延泊、飛行機欠航で損しないためには?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

台風直撃で4泊延長→追加料金11万円の人も…延泊、飛行機欠航で損しないためには?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

お盆中に直撃するおそれもある台風7号。外出先で注意すべきポイントを、防災・危機管理アドバイザー、航空・旅行アナリストに詳しく聞きました。

上村彩子キャスター:
旅行や帰省での移動を考えている方、台風が迫ってきています。十分に注意をしてください。

まずは、お盆の期間中に台風が直撃した場合、どのような影響が出るのでしょうか。

2019年8月、広島呉市付近に上陸し、中国地方を縦断した台風10号。お盆のUターンラッシュを直撃しました。山陽新幹線は新大阪から小倉間で終日運休、四国、岡山、広島、山口の在来線は全て運休となりました。

空の便も、西日本発着の便を中心に1日で628便以上が欠航(2019年8月15日)するなど、多くの旅行客が足止めを余儀なくされました。

移動先で足止めされた場合、まず確保しなければならないのが、滞在先です。以前、Nスタに取材のご協力をいただいた、群馬から沖縄へ旅行へ行った3人家族の例を見ていきます。

当初の予定では、7月29日から31日の2泊3日の旅行だったんですが、台風6号の影響で飛行機の欠航が相次ぎ、8月4日まで4日延泊せざるを得なくなりました。3人合計で、追加料金は約11万円もかかってしまったということです。

延泊料金に関して、航空・旅行アナリストの鳥海高太朗さんは「航空機が欠航した場合、保険が適用される可能性も」ということで、チェックしてくださいということでした。旅行保険もありますし、クレジットカードに付帯保険というものもあります。しかし、この付帯保険の際は、クレジットカード決済にしていないと、対象外となる可能性もあるので、まずは出かける前に、保険の内容などチェックするようにしてください。

そして、滞在先が決まった後も、食料の確保などで買い物に行くこともあると思います。鳥海さんは「停電が発生した場合はキャッシュレス決済、ATMも使えないこともある」ということで、一定額の現金を持参すると安心です。

そして、災害情報をチェックする際に気を付けないといけないことを、防災・危機管理アドバイザーの山村武彦さんにききました。「土地勘のない場所では、気象庁や自治体ごとの防災の情報が命綱になる」ということです。しかし、旧ツイッターのXでは、イーロンマスク氏が買収して以降、仕様の変更が相次いでいて、自動投稿を1日50回までと制限しています。膨大な情報を速やかに拡散するために利用している自治体も多いですが…

防災くまもとのツイート「Twitter社のサービスの運用変更に伴い、災害情報等の発信等を一時停止しています」

ということで、情報収集の手段をいくつか持っておくことが必要になってきます。

井上貴博キャスター:
気象庁の予報技術も上がっている、スーパーコンピュータの精度も上がった、今年から台風の予想円を小さく出来るようになってるじゃないですか。それをもってしても今回、幅があるそうですね。

國本未華気象予報士:
特に、15日頃の一番東日本に近づくタイミングの予報円が大きい状況です。速度もまだ読み切れないので、例えば、ご旅行される際にも出発日の状況と帰るときの状況と全く変わってくる恐れがあるので、かなり余裕を持ったスケジュールだったり、対策が必要になると思います。

ホラン千秋キャスター:
身の安全はもちろんですけれども、経済的なリスクもある、でも旅行だから楽しい気持ちで目的地に向かいたいという気持ちはあって当然だと思うんですけれども、その場所で身動きを取れなくなる可能性があるということをしっかりと頭に入れながら、このお盆は過ごさなければという感じがしますね、

スポーツ心理学者(博士)田中ウルヴェ京さん:
行けたけど、そこでスタックしてしまったら…って思います。さっきのキャッシュの話とかちょっとびっくりしました。何でもかんで携帯から全部払う癖がついていて、現金を持ち合わせないことが多いので、そりゃそうですよね。停電があり得るということは頭に入れなきゃ駄目ですよね。

上村キャスター:
では続いて、車で移動する時の注意です。防災のプロ・山村さんは「カーナビに頼りすぎない」としています。

カーナビでは距離を優先しすぎて、沿岸の道路や細い山道、アンダーパスなど、高波や土砂災害、そして水没などに注意が必要な経路を指定されることもあるということです。そして、やはり「外は危険」という認識を持ってください。山村さんは「外出を控えることが一番。スケジュールの見直しも検討してください」としています。

旅行のプロ・鳥海さんも「航空券は、台風などの理由ではキャンセル料の変更手数料がない場合が多い」としていて、「宿泊施設やレンタカーなどは、また利用してほしいという気持ちから直接電話をしてみると、キャンセル料がかからない場合もある」ということなので、お金がもったいないとは思わずに、まずは電話するという手もありますね。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AuHoLGP

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wHIEKJ5

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hy1ZjuF

TBS NEWSカテゴリの最新記事