- 結束バンドで14歳少年縛り…NPO法人理事長ら2人逮捕(2022年7月20日)
- 【映像】防犯カメラが捉えた犯行の一部始終 道路にロープ張り自転車の大学生転倒 アルバイトの男逮捕「殺意の認識はありませんでした」
- 【専門家解説】お盆休み明け感染拡大…高齢者の“増加”に懸念 新型コロナウイルス
- 知事“パワハラ”疑惑 副知事が最後の登庁でも辞職促す ナンバー4の側近も退任へ 激震続く兵庫県
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月6日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 奄美の“マングース”根絶へ 精鋭部隊「バスターズ」奮闘も…新脅威「ノネコ」出現(2022年10月17日)
スーパー「オーケー」 値下げ分の補填を納入業者に要請 公取委が確認後に取りやめ(2023年8月10日)
首都圏で約140店舗を展開するスーパーのオーケーが納入業者に対して値下げの補填を求めていたことが公正取引委員会の調べで分かりました。問い合わせを受け、先月から取りやめています。
公正取引委員会によりますと、オーケーは競合店が安値で販売した商品を同じ価格まで値下げする際に、納入業者約30社に対して補填を求めていたということです。
独占禁止法の優越的地位の乱用にあたる可能性があるため公正取引委員会が春から問い合わせていたところ、オーケー側から先月、補填を取りやめると報告があったということです。
オーケーは「今後ともコンプライアンスを一層、徹底して参ります」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く