- 猿之助被告「一生背負っていく」 涙声で証言も…法廷でのやり取り(2023年10月20日)
- 福島第一原発視察のIAEA事務局長処理水の放出について設備の課題はなく制御された放出ができるTBSNEWSDIG
- 【ニュースライブ 8/14(水)】近畿各地で40℃に迫る“危険な暑さ”/SNS型投資詐欺40人再逮捕/「京橋駅空襲」から79年 ほか【随時更新】
- 米FRB 0.75%の大幅利上げ インフレ抑制へ4回連続|TBS NEWS DIG
- 約6800万年前 トリケラトプスの化石 オークションに(2023年11月22日)
- 【カフェ飯まとめ】フランスの味にこだわったガレット/ 鳥の胸肉にハニーマスタードソースをかけたサンドイッチ/ 表面はカリっと、中はモチモチのガレット など(日テレNEWS LIVE)
株価 一時600円以上の値下がり 「制裁で世界経済停滞」の懸念広がる
東京株式市場では、株価が大幅な値下がりとなりました。
ロシアに対して経済制裁が行われた場合、世界経済が停滞するとの懸念が広がり、朝から売り注文があつまり、一時600円以上値下がりする場面もありました。
結局、きのうより461円安い、2万6449円61銭できょうの取り引きを終えています。
市場関係者は、「米ロ首脳会談が行われ緊張が緩和されるまでは、ウクライナ情勢に細かく市場が反応する状況が続くだろう」としています。
一方で、比較的安全とされている円や金に買い注文があつまり、金の先物価格は一時、きのうの最高値に迫る1グラムあたり7040円になる場面もありました。
(22日15:31)
コメントを書く