- 【速報】アメリカ軍ヘリ 三宅島の空港に緊急着陸 機体に不具合
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』岸田首相、ウクライナを電撃訪問 政府関係者「中国の前に行かないとみっともない」中露会談の真裏で…ゼレンスキー氏と会談 など(日テレNEWS LIVE)
- 【サッカー】ウルグアイ戦 森保監督前日会見《三笘薫らを招集…W杯後初の代表戦 新生・森保ジャパン始動!》(2023/3/23)
- 新旧御意見番キャンプ取材ソフトバンク編!!張本勲さん、上原浩治さんが王貞治会長を訪問!!【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- #Shorts #糸井嘉男さん #京都府文化観光大使
- 「町田の事件の関係で…」神奈川県の警察署に出頭した男 銃刀法違反の疑いで逮捕 東京・町田市の発砲事件 暴力団絡みか|TBS NEWS DIG
百貨店 暑くなるほど“お得”に 都内「猛暑日」なら10%オフ(2023年8月9日)
■百貨店 暑くなるほど“お得”に
9日から東京・上野のデパートでは、お中元ギフトの箱売りや解体セールが行われました。
買い物客:「安いです、安い。みんな、考えることは同じなんですね。今、物価が高いからね」
さらに、暑くなるほど安くなるセールも。予想最高気温に応じて値引き率が変動するといいます。
買い物客:「広告にも(気温連動セール)出ていたので、ここは狙っていました。本当にありがたい」
予想最高気温が30℃以上なら5%、35℃以上なら10%の値引きと、暑くなるほどお得なんです。
買い物客:「(Q.きょうは最高気温の予想が32℃で5%OFF)割引になるんですか?じゃあ、こっちにします」
他にも値上げが予定されているオリーブオイルや紅茶など、食品が最大でおよそ7割引きで販売されています。
松坂屋上野店 催事担当 山田隆之さん:「食用油、あとはコーヒーですとか。今、夏ですのでそうめんとか、そういったものを求める人が多い」
同様の取り組みは、他の百貨店でも。値上げが相次ぐハムやお菓子は最大半額となっていて、全体の商品数は去年の1.5倍に増やしているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く