- #shorts 池の水すべて抜く…ドロと格闘 荒らす“最強外来種”一掃作戦に密着【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】
- 「祖国に戻る」避難所から戦地へ・・・ウクライナ避難者は280万人超(2022年3月15日)
- 世界遺産の合掌造り集落で火災訓練 この時期恒例“山里の放水アーチ”(2023年11月11日)
- タリウム摂取させ女子大学生(21)殺害か 37歳男逮捕 京都|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】地下まとめ 地下鉄で“大地震”発生──どうする/東京駅~有明を結ぶ地下鉄 東京都が新設へ/東京メトロのスゴ技!秒単位の地下鉄運転を体験! など (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】「多子世帯」の大学授業料等の無償化を閣議決定 所得制限設けず2025年度から(2023年12月22日)
「放水だと知らされず…」北京を守るため水没した街 #shorts
記録的な豪雨に見舞われた中国で、首都・北京を守るために水没した河北省の街を取材しました。
首都・北京に隣接する河北省・タク州市はダムの容量が基準を超えた際、水を誘導する地区となっています。
この地区にある企業の社長によると、8月1日午後に放水の通知があり、1時間後には水位が1メートル以上に達したといいます。
タク州市の会社社長:「政府の(避難)通知は遅かった。ダム放水と知らされず、何メートルも水位が上がった」
タク州市では一時、13万人以上が避難し、現在(8月9日時点)も広範囲で停電や断水が続いています。/a>
コメントを書く