- 「投光器の発熱は認識していなかった」明治神宮外苑オブジェ火災 元大学生2人の差し戻し審第1回公判で否認 東京簡易裁判所|TBS NEWS DIG
- 【6月8日明日の天気】四国や近畿でも非常に激しい雨 関東では明日の明け方から雨のピーク予想|TBS NEWS DIG
- 【自販機ライブ】90秒でラーメン/ 熱々のトーストが…/ 「お茶」と「たばこ」で“チャバコ”/生ガキの自販機/ “こだわり肉”自販機 など(日テレNEWSLIVE)
- 「大寒」富山では雪の中 滝修行も
- “猟銃立てこもり”警察官2人含め4人犠牲に 死亡女性の身元新たに判明 長野県警会見(2023年5月26日)
- “神様”ジーコさんに茨城県が県民栄誉賞 アントラーズで地域活性化に貢献|TBS NEWS DIG
「放水だと知らされず…」北京を守るため水没した街 #shorts
記録的な豪雨に見舞われた中国で、首都・北京を守るために水没した河北省の街を取材しました。
首都・北京に隣接する河北省・タク州市はダムの容量が基準を超えた際、水を誘導する地区となっています。
この地区にある企業の社長によると、8月1日午後に放水の通知があり、1時間後には水位が1メートル以上に達したといいます。
タク州市の会社社長:「政府の(避難)通知は遅かった。ダム放水と知らされず、何メートルも水位が上がった」
タク州市では一時、13万人以上が避難し、現在(8月9日時点)も広範囲で停電や断水が続いています。/a>



コメントを書く