- 【北朝鮮】新たに約27万人発熱 航空機が複数中国に…医薬品運んだか
- 【速報】埼玉・飯能市の家族3人殺害事件 近所の男(40)を妻への殺害容疑で再逮捕(2023年1月16日)
- 「昔、人を殺して山に埋めた」逮捕の53歳男 知人女性に激白も…札幌・女子大学生遺棄(2022年10月12日)
- ウクライナ隣国ポーランド 外国人義勇兵が続々集結(2022年3月7日)
- 「頂き女子」に4000万円使わせた疑い 歌舞伎町ホストと店責任者を「組織犯罪」で逮捕【知っておきたい!】(2023年10月25日)
- 【若一調査隊 冬特集まとめ】“明石城”最大の謎とは?! /京都・平安神宮の意外な歴史と魅力/初日の出と初詣を一度に体験可能!絶景の高取神社で歴史散策/京都最古の禅寺・建仁寺で「龍」を求めて歴史散策など
【気象予報士解説】台風6号 九州で大荒れ警戒 台風7号 お盆に列島影響か(2023年8月9日)
今後の台風6号と7号の見通しについて、気象予報士の荒嶋さんの解説です。
(荒嶋恵里子気象予報士報告)
台風6号について、九州南部では災害発生の危険度が急激に高まっている地域があります。
現在、台風6号は、自転車並みの速度で九州の西の海上を北上しています。
この後、熊本県は9日昼すぎから、長崎県や福岡県では夜遅くから10日にかけて台風が最も近付く見込みです。
九州や四国など広範囲で記録的な大雨が予想され、外出が危険な暴風が吹く恐れもあります。
10日にかけて台風6号に厳重な警戒が必要です。
一方、8日に発生した台風7号は、海水温の高いエリアを北上し、今後、強い勢力に発達する見込みです。
お盆期間の来週初めには暴風域を伴ったまま、関東など本州へ接近、上陸する恐れがあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く