- 「知られざるクマの世界」専門家に聞く“ツキノワグマとヒグマ”の違いと共通点(2023年11月3日)
- 【1/15~1/19 解説まとめ】岸田首相が初の被災地訪問/食べて支える代理寄付/現地取材で見えた想定外/派閥解散は30年前のデジャブ/安倍派幹部不起訴…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 日大・林真理子理事長 澤田康広副学長に“辞任要求”…やりとりの詳細明らかに【知っておきたい!】(2023年10月20日)
- “ブルブル節分” 3年ぶりに声出し「豆まき」 訪日客も殺到(2023年2月3日)
- 【事故】阪神西宮駅“エビスタ”に路線バス突っ込む 運転手を現行犯逮捕
- 【ライブ】感染拡大への対策は? 小池都知事定例会見(2022年7月29日)
ロサンゼルス市職員1万人スト ごみ収集も滞り市民困惑(2023年8月9日)
ハリウッドの俳優組合などストライキが相次ぐアメリカ・ロサンゼルスで、市職員がストを決行し街の機能の一部が停止しました。
ストライキ参加者:「すべてが高い。限度を超えている。ホームレスになってしまう」
ストライキには1万1000人が参加し、オリンピックなどで負担が増えるにもかかわらず、賃上げが十分ではないと訴えました。
この影響で空港シャトルバスは減便、ごみ収集も滞るなどの影響が出ました。
今回は一日限定ですが、俳優組合など相次ぐストに後押しされた形で、今後の交渉次第では深刻化が懸念されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く