- 4回目ワクチン費用など予備費から1兆4529億円を支出・「10万円給付費用」が不足で1054億円を追加で支出
- きょうは昭和天皇の命日 佳子さま「昭和天皇陵」参拝|TBS NEWS DIG
- 【速報】日本人詐欺G 渡辺優樹容疑者と小島智信容疑者フィリピンの空港到着 日本へ強制送還へ|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(6月14日)
- 英トラス前首相 「中国の脅威増している」西側諸国に団結訴え 台湾で講演|TBS NEWS DIG
- GUCCIなどの偽物バックを正規品の10分の1程度の価格で販売か…中国籍の男ら逮捕(2022年5月31日)
大麻検挙 覚醒剤上回る SNSで入手 若者の乱用懸念(2023年8月8日)
今年1月から6月までに薬物で検挙された人数は大麻事件で2837人、覚醒剤事件で2470人に上ったことが警察庁のまとめで分かりました。大麻事件での検挙者が覚醒剤事件の検挙者を上回るのは統計の残る1990年以降初めてのことです。
今年に入ってからは、中学生が9人、高校生が104人、大学生が101人など合わせて256人の学生が大麻を巡って検挙されています。
若年層のなかでも特に20歳未満の乱用が懸念されています。
主な入手先となっているSNSには、大麻や成分を濃縮させたリキッドなどを販売する書き込みが後を絶たず、全国の警察はこうした書き込みに対し削除要請をするなど対策を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く