- 「アポロの時代ではない」月探査“アルテミス計画”第1弾・大型ロケット今夜打ち上げ NASA「全ては計画通り」|TBS NEWS DIG
- 【速報】東芝不正会計問題 旧経営陣に賠償命令 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【電動キックボード】“飲酒運転”急増 死亡事故も…転倒実験 時速15km「危険衝撃」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年10月13日)
- 【速報】「ファスト映画」を無断で公開した投稿者2人に5億円支払い命令 東京地裁(2022年11月17日)
- 被害者救済委員会が『被害補償の受付窓口』を設置 ジャニー喜多川氏の性加害問題(2023年9月15日)
- 【お披露目】海上で風車建設…世界最大級の作業船 500億円かけ建造 兵庫
コーヒー豆高騰「約2倍に」 街の喫茶店ピンチ“倒産急増”(2023年8月7日)
荒川区の昔ながらの喫茶店。サイフォンで入れるコーヒーが人気です。この店は常連さんが支えていますが、近所では…。
店主(78):「今はどんどん辞められている」「(Q.この辺は?)この辺でも3軒くらい辞めている」
実は今、町の喫茶店の閉店が急増しているんです。去年1年の喫茶店の倒産は34件。今年の7月までの倒産はなんと44件。すでに去年を上回っていて、過去最多を超える可能性のあるペースです。倒産が急増しているその訳は。
帝国データバンク 情報統括部 藤井俊部長:「コーヒー豆の国際価格高騰が一つ大きい要因」
国内に多く流通しているアラビカ種はコロナ前は1キロ300円台で推移していました。それが2022年に700円を超え、なんとおよそ2倍に高騰しているんです。浅草の人気の喫茶店では…。
ラーク 山田龍司社長:「去年の10月に(コーヒーを)値上げしました」「(Q.どれくらい?)1割以上です」
コーヒー豆の価格高騰でホットコーヒーを1杯600円に値上げしました。
ラーク 山田龍司社長:「ホットコーヒーは1回に4杯入れるんですけど、真夏のせいもあってほんとに少ないんですよ。だから1人のために4杯たてて後は捨てるパターンなので、原価的にはめちゃめちゃ高い。さらなる値上げも視野に入れている」
今後の見通しは…。
帝国データバンク 情報統括部 藤井俊部長:「小さい店舗1、2店舗でやっていて、収益力改善が進んでいないところを中心に(倒産が)増える可能性がある。少なくとも60件、70件くらいまで行きそうな気配」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く