- 牛肉の消費量世界一!アルゼンチン・ブエノスアイレスでバーベキュー祭り!週末は必ず肉!24時間営業のレストランでも朝からステーキ!【すたすた中継】|TBS NEWS DIG#shorts
- 【暮らしに役立つニュース】『最新生活情報まとめ』中トロ半額も!「土曜日限定」の特売店 / いのちを守る新知識 / お金を使わず…現代版「物々交換」の魅力 など(日テレNEWS LIVE)
- 3歳女児の腕掴み「全財産よこせ」母親脅して逃走か、23歳男逮捕
- 千葉県沖でコンテナ船45度傾く 乗組員5人救助3人けが|TBS NEWS DIG
- 【住宅全焼】3時間半後に消火…1人顔にやけど 神奈川・小田原市
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』「韓国製兵器」注目のワケ/ ロシア空軍基地2か所を“ドローン攻撃”か/ウクライナ軍 南部ロシア支配地域“到達” など(日テレNEWS LIVE)
【速報】「ファスト映画」を無断で公開した投稿者2人に5億円支払い命令 東京地裁(2022年11月17日)
「ファスト映画」を無断で公開されたとして大手の映画会社など13社が損害賠償を求めた裁判で、東京地裁は投稿者2人に対して5億円の支払いを命じました。
映画の内容を10分程度にまとめたいわゆる「ファスト映画」を巡っては、インターネット上に無断公開した罪で去年、投稿者3人の有罪が確定しました。
その後、東宝や日活などの大手映画会社など13社が、3人に対して5億円の損害賠償を求める裁判を起こしていました。
東京地裁は17日の判決で損害額について「再生数1回あたり200円とするのが相当」と指摘し、投稿した男女2人に対して、あわせて5億円を支払うよう命じました。
映画会社側によりますと、「ファスト映画」の再生回数は1000万回以上に上り、損害の総額は20億円相当だとして、その一部を請求していました。
残り1人の裁判は今後行われる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く