- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』クリミア半島で燃料タンクが大規模火災「神による罰だ」/ ウクライナ全土に露ミサイル攻撃、子供5人含む25人死亡 など(日テレNEWS LIVE)
- 「若者の和菓子離れ」老舗“突然廃業”・・・広がる波紋(2022年5月23日)
- 英官邸パーティー疑惑で報告書「正当化できない」(2022年2月1日)
- 【独自】「異次元の少子化対策」たたき台 子育て世帯に住宅支援など 31日に発表(2023年3月30日)
- 【ウクライナ全土攻撃】民間人犠牲の実態“冬の戦い”戦況を分析◆日曜スクープ◆(2022年11月27日)
- 【日本“おわび表明”なし】韓国で批判的報道「“誠意ある呼応”皆無、外交の惨敗」
【速報】「ファスト映画」を無断で公開した投稿者2人に5億円支払い命令 東京地裁(2022年11月17日)
「ファスト映画」を無断で公開されたとして大手の映画会社など13社が損害賠償を求めた裁判で、東京地裁は投稿者2人に対して5億円の支払いを命じました。
映画の内容を10分程度にまとめたいわゆる「ファスト映画」を巡っては、インターネット上に無断公開した罪で去年、投稿者3人の有罪が確定しました。
その後、東宝や日活などの大手映画会社など13社が、3人に対して5億円の損害賠償を求める裁判を起こしていました。
東京地裁は17日の判決で損害額について「再生数1回あたり200円とするのが相当」と指摘し、投稿した男女2人に対して、あわせて5億円を支払うよう命じました。
映画会社側によりますと、「ファスト映画」の再生回数は1000万回以上に上り、損害の総額は20億円相当だとして、その一部を請求していました。
残り1人の裁判は今後行われる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く