- 兵庫県百条委員会の元委員・竹内英明元県議(50)自室で自殺か
- 「キャプテン翼」作者の出身地 東京・葛飾区に…23区初“巨大サッカー競技場”建設へ(2023年2月14日)
- 【教育】「英語が必要かどうか、今後、二極化していく」これからの日本の英語教育を 成田悠輔×小川彩佳×山本恵里伽【news23】 | TBS NEWS DIG #shorts
- 松江警察署長、複数の女性職員にセクハラ行為 容姿や体型などについて発言(2023年3月3日)
- 【台風6号】気象庁と国交省がきょう午後、緊急会見 西日本中心に土砂災害や高波などへの厳重警戒呼びかけへ|TBS NEWS DIG
- 東京湾の“クジラ”はザトウクジラ 海水温上昇で生息域拡大し迷い込んだか 専門家(2023年1月19日)
秋本議員が基準見直し後に現金受領か 洋上風力巡る汚職事件(2023年8月7日)
洋上風力発電事業を巡る汚職事件で、事業者の評価基準が見直された後に、秋本真利衆議院議員が風力発電会社から現金およそ1000万円を受け取ったとみられることが分かりました。
関係者によりますと、秋本議員は「日本風力開発」の塚脇正幸社長から合わせて3000万円ほどを受け取った疑いがあります。
秋本議員は「日本風力開発」から陳情を複数回受けた前後に国会で、洋上風力発電の事業者を決める評価基準を見直すよう求めていました。
そして去年10月、基準が見直された後に、塚脇社長から現金およそ1000万円を議員会館で受け取ったということです。
塚脇社長側は、賄賂には当たらないとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く