- 茨城の市役所と役場に相次いで車突っ込む 逮捕された男の自宅に家宅捜索|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】日本の国防を考える / 「P-1哨戒機」緊迫の訓練 / 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは / 自衛隊の“静かなる危機” / 最新鋭護衛艦「もがみ」/ など (日テレNEWSLIVE)
- 「お願いだから生きたくない」母からの虐待、襲う病魔… 数々の苦難を乗り越え生き続ける、車いすピアニストの挑戦
- 1961万人あまりが期日前投票 参院選として過去最多|TBS NEWS DIG
- 子どもを“迎えた”家族のかたち「特別養子縁組」 母になった久保田智子さんと考える“真実告知”【news23】| TBS NEWS DIG #shorts
- 中国当局がモンゴルで内モンゴル自治区出身作家を拘束、中国へ連行か|TBS NEWS DIG
ウクライナ和平会議 サウジアラビアで開催 40か国超が出席|TBS NEWS DIG
ウクライナの和平の実現に向けて話し合う会議がサウジアラビアで開かれ、欧米や中国、インドなど40か国あまりの政府高官が出席しました。
サウジアラビア西部・ジッダで5日に開かれた会議には、欧米や日本、中国、ウクライナのほか、ロシアとウクライナとの間で中立的な立場をとるインドやブラジルなど「グローバルサウス」と呼ばれる新興国の政府高官が出席しました。ロシアは招待されていません。
ウクライナのゼレンスキー大統領は5日の声明で、会議には42か国が参加したとしたうえで、「大陸や国際情勢への政治的なアプローチは違っても、国際法を優先すべきという点で一致している」と指摘し、成果を強調しました。
ウクライナはロシア軍の撤退や領土の回復など10項目の和平案を提案していて、今年秋に各国の首脳らが協議する「平和サミット」の実現を目指しています。
これについてゼレンスキー大統領は、サミットの開催に向け「一歩一歩前進している」と述べ、期待を寄せました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yHSaFnO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/VDWoSNx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/rckiEmH
コメントを書く