- 丹後地方に「春を呼ぶ魚」イサザ 京都・舞鶴市伊佐津川を遡上
- 栃木・日光市「かまくら祭り」3年ぶり開催 温泉女将が「どぶろく」仕込み(2023年1月20日)
- 「100%の通訳しなければ価値はない」ヨギボー会長から“パワハラ”と社員が訴え 会社側は争う姿勢「事実はないので争う」 #shorts #読売テレビニュース
- 「くだらない」学生は冷ややか…日大・澤田副学長が林理事長をパワハラで提訴(2023年11月27日)
- 【速報】記録的な大雪の影響 新潟県柏崎市内の国道8号の通行止めは きょう中の解除の見通し 国交省|TBS NEWS DIG
- 【アイドル熱中症】サリン事件で活躍の特殊救急車が出動…フェス主催プロデューサー直撃 楽屋格差の実態は
北海道 雨竜川で氾濫発生 一部地域に避難指示(2023年8月6日)
前線の影響で北海道では断続的に激しい雨が降り続き、深川市を流れる雨竜川が氾濫しました。
6日午後、北海道深川市で雨竜川の氾濫が確認されました。
国土交通省と気象台は「氾濫発生情報」を出し、最大級の警戒を呼び掛けています。
北海道によりますと、付近の住宅や建物は浸水していませんが、田畑が水につかるなどの被害が出ているということです。
午後5時現在、深川市と沼田町の一部地域に避難指示が出されています。
今後、雨は弱まる見込みですが、地盤が弱まっている可能性があるため、土砂災害などに警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く