柴犬がザルの前で…ピョンピョン跳びはねる! 前脚上下し勢いよく…何度も繰り返す(2023年9月16日)

柴犬がザルの前で…ピョンピョン跳びはねる! 前脚上下し勢いよく…何度も繰り返す(2023年9月16日)

柴犬がザルの前で…ピョンピョン跳びはねる! 前脚上下し勢いよく…何度も繰り返す(2023年9月16日)

 跳びはねるワンちゃんです。

■前脚を上下に動かし…何度もジャンプ!

 目の前のザルに、顔を近づけるワンちゃん。

 すると、前脚を上下に動かし、ピョンピョンと跳びはねます。

 ジャンプした後は再びザルに顔を近づけ、またジャンプ。何度も繰り返します。

 別の日も、床の上のブラシや小さなクリップにも、前脚を弾ませながら勢いよくジャンプ。

 なぜワンちゃんは、こんなにも跳びはねているのでしょうか?

■専門家「触りたいけど触れない」

 前脚を上げて跳びはねていたのは、芝犬のりんちゃん(3)です。

 飼い主さんによりますと、「りんちゃんは初めて見たものに、この行動をする」といいます。

 ドッグトレーナーの鹿野正顕さんによりますと、「初めて見たものに対して興味があって触りたいが、同時に警戒もしていて『触りたいけど触れない』と歯がゆく感じている」ということです。

 また鹿野さんは「犬の性格によって、初めて見るものに対する態度は変わる。物怖じせず触ったりくわえたりする犬もいれば、怖がって近寄りもしない犬もいる」と話していました

(「羽鳥慎一モーニングショー」2023年9月15日放送分より) ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事