- 【警視庁】若い世代に防犯意識を… 防犯対策を学べるWEBコンテンツ公開
- 【独自】「ウィンウィンに再構築」『トラックGメン』に密着“2024年問題”解消なるか【報道ステーション】(2023年12月14日)
- 【ジェネリック薬が不足】背景に「メーカーの不祥事」「業界特有の生産事情」薬局と患者の悲鳴 使用率は約8割(2022年2月1日)
- 【LIVE】 夜ニュース 大型トラックが住宅に“刺さる”/東京・蒲田 中1男子生徒が61歳男に刺される/“日本一言葉わかるトド”産休入り など 最新情報を厳選してお届け
- 【“偵察気球”撃墜】直後に電話会談要請も…中国側が拒否 アメリカ国防総省
- 【LIVE】NHK党 立花孝志党首 緊急記者会見 「ガーシー議員に任意聴取を要請」について(2022年12月27日) ANN/テレ朝
秋本議員、議員会館で1000万円受領か 洋上風力巡る汚職事件(2023年8月6日)
洋上風力発電事業を巡る汚職事件で、秋本真利衆議院議員が風力発電会社の社長から現金およそ1000万円を、議員会館で受け取ったとみられることが分かりました。
関係者によりますと、秋本議員は洋上風力発電事業を巡り、「日本風力開発」の塚脇正幸社長からおよそ3000万円を受け取った疑いがあります。
このうちおよそ1000万円は秋本議員が議員会館で、現金で受け取ったとみられることが分かりました。
ほぼ全額が馬の購入資金に充てられたということです。
秋本議員と塚脇社長は馬主組合を設立していて、秋本議員が収支などの管理を行っていました。
塚脇社長側は、組合のための資金で賄賂には当たらないとの見解を示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く