- 【速報】アントニオ猪木さん死去 79歳 元プロレスラーで参議院議員を2期務める(2022年10月1日)
- “アマチュア無線”日常使用で行政指導・・・観光船沈没事故の不明者捜索続く(2022年5月10日)
- 根腐れか 倒木がテント直撃し夫婦下敷き 29歳妻死亡(2023年4月16日)
- 「ミグ29戦闘機を米国管理下に」ポーランドが表明 ウクライナ支援念頭か
- 【パン大特集】どれが好き?こだわりの“絶品パン祭り”『news every.』18時特集
- 【ライブ】『ツイッターどうなる』 Twitter買収のマスク氏 従業員に「長時間労働か退職か」迫る / 解雇通告受けたツイッター社員の胸の内 / アップル“ツイッター排除”と警告など(日テレNEWS)
自転車にも「青切符」導入検討 交通違反で反則金も【知っておきたい!】(2023年8月4日)
レンタルサイクルやフードデリバリーでの使用など、自転車は近年、一層多くの用途で使用される一方、歩行者との事故の件数も2020年から増加を続けています。
こうした背景を受けて警察庁は、自転車の違反に対して、自動車やバイクのように反則金を納付する、いわゆる「青切符」の導入などに向けた検討会を発足しました。
現在の道路交通法では、悪質な自転車の違反は、すべて刑事上の責任を問われる「赤切符」の対象です。
しかし、警察側と違反者側双方にとって、手続きに時間がかかるなど、負担の大きさが指摘されてきました。
そうした負担を軽くするためにも、反則金を納付すれば刑事罰の対象にならない「青切符」での取り締まり導入を検討します。
検討会は、今月末からスタートし、年内に提言を取りまとめる予定です。
(「グッド!モーニング」2023年8月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く