- 【若一調査隊】江戸時代の“大坂”をリアルに再現!当時の言葉「ウルユス」「仕舞屋(しもたや)」って何?『大阪くらしの今昔館』で大阪発展の歴史体験
- 【1WEEKライブ】監禁容疑で日本人5人逮捕 “特殊詐欺グループ”か/自転車でひき逃げか 衝突の瞬間/ 防衛費“増税”/ “マスク拒否おじさん” など 1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【専門家解説】NATO緊急首脳会議 “化学兵器”対応が焦点か
- 酒16杯飲んで電動キックボード運転か…19歳大学生 タクシーに追突 書類送検へ #shorts
- テレビ初単独インタビュー AAA 與真司郎×小川彩佳 LGBTQ公表の思い
- 石川・能登地方で最大震度6強 1人心肺停止 建物倒壊の被害も(2023年5月5日)
自転車にも「青切符」導入検討 交通違反で反則金も【知っておきたい!】(2023年8月4日)
レンタルサイクルやフードデリバリーでの使用など、自転車は近年、一層多くの用途で使用される一方、歩行者との事故の件数も2020年から増加を続けています。
こうした背景を受けて警察庁は、自転車の違反に対して、自動車やバイクのように反則金を納付する、いわゆる「青切符」の導入などに向けた検討会を発足しました。
現在の道路交通法では、悪質な自転車の違反は、すべて刑事上の責任を問われる「赤切符」の対象です。
しかし、警察側と違反者側双方にとって、手続きに時間がかかるなど、負担の大きさが指摘されてきました。
そうした負担を軽くするためにも、反則金を納付すれば刑事罰の対象にならない「青切符」での取り締まり導入を検討します。
検討会は、今月末からスタートし、年内に提言を取りまとめる予定です。
(「グッド!モーニング」2023年8月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く