- “無断欠席”埼玉・志木市議に辞職勧告 おかもとまりさんと結婚発表当日に…議会がNO【もっと知りたい!】(2023年12月13日)
- ウクライナ・ドネツク州の集合住宅に攻撃 11人死亡 ゼレンスキー大統領「誰一人許されるべきではない」|TBS NEWS DIG
- ザ・国鉄「汐留駅」頂点の駅の賑わい(1970) 最後の夜の汽笛吹鳴(1987)(2022年11月4日)
- 【宇宙ライブ】 人類を月に送る「アルテミス計画」/ 「アミノ酸」は宇宙から?はやぶさ2の“大発見” / ロケット打ち上げからISS到着まで など―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【来年4月開業へ】新宿に国内最大級の複合施設…ライブホールや劇場も
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月20日) ANN/テレ朝
【マイナ保険証】政府「資格確認書」期間延長で最終調整 野党反発「保険証の表面にシール貼るのと同じじゃないのか」|TBS NEWS DIG
来年秋に今の健康保険証を廃止する方針をめぐり、政府は廃止の時期を当面、延期しない方向で最終調整していますが、野党からは反発も出ています。
マイナ保険証を持たない人向けに発行する「資格確認書」の有効期間を延長する政府の方針に対し、野党側からは「今の保険証と何が違うのか」との声が出ています。
立憲民主党 長妻昭 政調会長
「保険証と何が違うんだろうと、保険証の表面にシール貼るのと同じじゃないのかと。お金も相当手間もかかることをですね、あえてやるというのは理解不能であります」
岸田総理は、あす夕方に記者会見を開きますが、立憲民主党の長妻政調会長は、政府が保険証廃止方針を変えないのであれば「記者会見する意味がない、強く抗議する」と語りました。
今回の岸田総理の判断の背景には何があるのでしょうか?
もともと岸田総理は周囲に「デジタル化やマイナンバーカードの普及は絶対にやる。ただ、手法については考えなければいけない」と語り、保険証廃止の延期も視野に検討を進めていました。
ただ、来年秋に今の健康保険証を廃止するという方針は、今年6月に成立したばかりのマイナンバー関連法に明記されています。
期限を延期するには法改正が必要ですが、与党内からは「秋の臨時国会がマイナンバー国会になってしまう」との懸念や、「法案審査の段階で通さない」などの声が出ていて、さらなる混乱が予想されました。
また、おととい麻生副総裁、茂木幹事長も岸田総理に対し、「資格確認書で対応できる」として「保険証廃止の方針を維持すべき」と伝えたことも判断を後押ししました。
今回は延期せずと判断した岸田総理ですが、あすの記者会見では、秋のマイナンバー総点検の結果やその後の修正作業を見極めたうえで、「さらなる期間が必要と判断する場合には、必要な対応を行う」と表明することにしていて、延期の可能性も残しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/vWrNebI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/acstyXU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FZ20Qrf
コメントを書く