- 中国・河南省で豪雨 各地で洪水 橋が流される被害も(2022年7月6日)
- 新語・流行語大賞 発表、若者に流行「ヒス構文」「なぁぜなぁぜ」「BeReal」とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【おにぎりまとめ】こだわりの米と具材!/女性客に人気の“おにぎり”カフェ!/卵黄・肉そぼろおにぎり「幸せの満腹」夫の急死や借金乗り越え… など (日テレNEWS LIVE)
- “不審なメール”相次ぐ…和歌山の県営プールで『利用者の個人情報2000件』流出か(2022年1月31日)
- 将棋・藤井聡太 七冠達成!これまでの軌跡をまとめて配信 史上2人目の快挙&最年少「名人」誕生【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 【LIVE】送迎バス女児置き去り死亡事件 認定こども園が会見|9月7日(水) 15:00〜
「ロシアへの違法な制裁は逆効果」中ロ外相会談
ウクライナ侵攻後、ロシアの閣僚として初めてラブロフ外相が中国を訪れ王毅外相と会談。両国の関係を強化していく考えで一致しました。
ロシア外務省によりますと、きょう行われた会談の冒頭、ラブロフ外相は「志を同じくする国々とともに多極的で公正・民主的な世界秩序に向けて前進すると確信している」と発言。一方、中国外務省によりますと王毅外相は「さまざまな分野で協力を推進するという信念はさらに固くなっている」として関係を強化していく考えを強調したということです。
また両外相は「アメリカとその同盟国による違法で一方的な制裁は逆効果だ」と指摘しました。
(30日21:57)
コメントを書く