- 【LIVE】昼のニュース 新型コロナ情報・最新情報など | TBS NEWS DIG(9月15日)
- 【事故】橋の欄干に車突っ込み1人死亡 19歳少年が飲酒し運転か
- 【タカオカ解説】知床観光船事故 現場は北方領土のすぐ側…“日露関係”と“強烈な自然”が生んだ「救助の空白地帯」
- 「脱マスク」議論 大阪府・吉村知事は賛成「暑い季節、熱中症のリスクが高くなる可能性がある」
- 中国に関するニュースまとめ 胡錦濤前主席“途中退席”人事に不満か?/習近平国家主席“異例の3期目”に/“マンション問題” 国民の不満爆発 など(日テレNEWSLIVE)
- そごう・西武労組 ストライキの実施を経営陣に通知 交渉決裂なら31日に決行|TBS NEWS DIG
台風6号が沖縄接近中 家族連れ身動きとれず…食料買いホテルで備え 離島では物流滞る(2023年8月1日)
大型で非常に強い台風6号が沖縄本島に接近中です。観光客は食料品を買い込んでホテルに避難するなど備えを進めています。
■家族連れ 食料買いホテルで備え
非常に強い台風6号。沖縄本島は現在、全域が暴風域に入っています。この影響で観光客の足はストップ。宿泊先のホテルから身動きが取れません。沖縄本島南部の南城市に滞在中の小西明伸さん(45)は…。
家族4人で沖縄旅行 小西明伸さん:「今、南城市の知念岬の辺りのホテルにいて、建物の横にいる。海がすぐそばに見えている」「(Q.安全な場所にいますか?)建物の陰に隠れているので、安全は確保できている。横風、海風、非常に強い風が吹いている。潮が満ちてきている。全然、2、3日前とは全く違う海の様子で風も強くて声も聞き取れない」
南城市では暴風警報、波浪警報、高潮警報が出ています。周辺のホテルでは、普段はオーシャンビューの絶景が人気です。エメラルドグリーンの澄んだ海が目の前に広がるはずが…午後4時半には海は荒れ、波が高くなっているのが分かります。
妻と子ども2人とともに沖縄旅行に来ていた小西さんは1日、大阪へ帰る予定でしたが、飛行機が欠航となり、4日まで延泊するしかありません。
家族4人で沖縄旅行 小西明伸さん:「きのうの夜は2日分くらいの買い出し。飲み物とか自炊をしているのでパックご飯とか、きょう明日は出掛けなくても済むようにしている。きょうはさすがに海には怖くて近付けない」
■離島ではスーパー品薄 物流滞り
大型で非常に強い台風6号。沖縄本島は1日午前10時に暴風域に入り始めました。台風6号は2日にかけ、勢力を維持しながら沖縄に接近する見込みです。すでに糸満市の一部などに5段階の警戒レベルのうち、レベル4にあたる避難指示が出ています。
暴風警報が出されている南大東島。物流の滞りも深刻です。生鮮食品も…お菓子も…カップ麺などの保存食も…ほとんどの商品が棚から消えました。台風5号、6号と相次ぎ、島には10日以上、商品を運ぶ船が来ていません。住民の不安は募るばかりです。
(一社)南大東村観光協会 桃原祥子さん:「パンや乳製品も足りない。この台風は停滞気味。早く船が入ってほしい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く