- 【速報】タレントのryuchellさん(27)が都内で死亡 捜査関係者(2023年7月12日)
- JR渋谷駅 5回目の線路切り替え工事 きょうは山手線外回り 一部運休 あすは内回りが終日運休 2日間で約64万人に影響する見込み|TBS NEWS DIG
- 東武動物公園「もちもち君」デビュー間近【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 辻元清美議員「死を悼むこととアベノミクス検証は別」「免罪符にならない」「中条きよしさんには負けたくない」参院選を振り返る(2022年7月11日)
- 日大アメフト部の「廃部」方針 きのうの理事会では結論「持ち越し」あす理事会で最終結論か|TBS NEWS DIG
- 「ばらまき避けるべき」「人材への投資を」「防衛にも経済力」参院選前に政治への意見相次ぐ 経済同友会が夏季セミナー|TBS NEWS DIG
神津島で「避難」促す放送 北朝鮮ミサイル発射受け(2022年10月4日)
北朝鮮のミサイル発射を受け、一時避難対象地域となった伊豆諸島の神津島村ではミサイルからの避難を促す島内放送が流されました。
東京・神津島村の旅館に宿泊していた女性は、4日午前7時半前、今まで聞いたこともなかったようなJアラートの音声に驚き、スマートフォンで録画を始めました。
それから1分も経たないうちに防災無線で避難を促す島内放送が始まりました。
登校時間と重なっていたため、保護者や児童らに対し一時、自宅待機を求める呼び掛けも放送されました。
村役場によりますと、今のところ島内には大きな影響は出ていません。
神津島村は、青森県、東京都新島村、八丈町などとともにミサイル発射直後、Jアラートの避難対象地域となっていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く