- 忠岡町長が辞職届提出「すいません」入札情報漏らした疑いで書類送検 次の町長選への出馬は明言せず 大阪
- 「軍の中に相当な不満たまっている」プーチン氏11分間の演説に“戦争宣言”“総動員令”なし 次の節目は「ロシアの日」か|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』日中外相会談 拘束日本人男性の早期解放求める 中国・秦剛外相「法律に基づいて処置」従来の立場繰り返す / 台湾の蔡英文総統 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- GWの大阪城公園に活気! 「クラフト餃子フェス」(入場無料8日まで) 人気の餃子に行楽客が長い列
- 立民議員がまたウクライナに渡航 政府関係者と面会|TBS NEWS DIG
- 秋篠宮ご夫妻出発 伊勢神宮参拝のため三重県へ|TBS NEWS DIG
東海道新幹線が少年野球の金属バットへ JR東海とミズノがタッグ「夢を追いかける少年少女を応援したい」 素材は新幹線の車体|TBS NEWS DIG
JR東海が「ミズノ」と共同で販売すると発表した野球のバット。素材はなんと、新幹線の車体からできています。
子どもたちが手に持っているバット。よく見ると、新幹線のようなデザインが。実は、このバットは東海道新幹線の車両から作られています。
JR東海とスポーツ用品メーカー「ミズノ」は、引退した東海道新幹線の車両に使われていたアルミをリサイクルしてできた少年野球用のバットを10月中旬から販売すると発表しました。
バットのもとになる再生アルミは、新しくアルミを作る場合と比べて二酸化炭素の排出量を97%減らすことができるため、環境にも優しいといいます。
「すごく強く振れて、ホームラン打てそうです」
東海道新幹線は毎年、7編成ほどが廃車になるということで、JR東海は今後も再生アルミをさまざまな用途で活用していきたいとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VtoHnqK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ELIpq0j
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sJ9RlCV
コメントを書く