- 【逮捕】“カップラーメンに入れるお湯を…” 交際相手の男性に熱湯かけたか
- ウクライナ侵攻で台頭してきたロシアの民間軍事会社「ワグネル」 受刑者を戦場に送り存在感を誇示する組織の実態とは?【サンデーモーニング】【手作り解説】|TBS NEWS DIG
- 2022年はじめたいことは?「歯科矯正」に納得の理由(2022年1月11日)
- 【ライブ】気になるニュースまとめ:大統領の演説に“スーパーマン”が乱入 /“トマト祭り”3年ぶり開催/ 巨大「イカキング」に“驚きの経済効果” など (日テレNEWS LIVE)
- 韓国ビル火災 7人死亡40人けが 「放火」可能性も(2022年6月9日)
- 【ライブ】九州で台風の特別警報の可能性 気象庁・国土交通省が緊急会見 最大級の警戒を
警察庁「木原副長官や官邸から接触はなかった」 木原氏は書面で回答(2023年8月1日)
木原官房副長官の妻の元夫の死亡を巡る週刊誌の報道に関し、警察庁は「木原氏を含め、総理官邸関係者からも接触はなかった」と明らかにしました。
「週刊文春」が木原氏の妻が警察から任意の事情聴取を受け、木原氏が捜査に圧力を掛けた疑いがあると報じたことを受けて、立憲民主党は警察庁と内閣官房からヒアリングを行いました。
立憲が木原氏に提出していた質問状に関して、木原氏から書面で「報道については刑事告訴しており、これ以上の人権侵害が行われないよう理解をお願いする」との回答があったということです。
また、警察庁は「木原氏を含め、総理官邸関係者からも捜査に関する接触はなかった」と述べました。
木原氏が会見など説明の機会を設けていないことについて、内閣官房は「時機を見て取材対応を再開する意向だと聞いている」と説明しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く