警察署で柔道・剣道習う児童ら2400人が成果を競う 警視庁主催 少年柔道剣道大会(2023年8月1日)

警察署で柔道・剣道習う児童ら2400人が成果を競う 警視庁主催 少年柔道剣道大会(2023年8月1日)

警察署で柔道・剣道習う児童ら2400人が成果を競う 警視庁主催 少年柔道剣道大会(2023年8月1日)

 警視庁が主催する子どもたちの健全育成を目的とした柔道剣道大会が行われ、参加したおよそ2400人の元気な声が日本武道館に響き渡りました。

 東京・千代田区の日本武道館で行われたのは、警視庁が主催する少年柔道剣道大会です。

 地元の警察署で普段、柔道や剣道を習う都内に住む小学1年生から中学3年生までの男女が、署を代表して日頃の成果を競い合いました。

 この大会は、柔道や剣道を通じた子どもたちの健全育成を目的に、警視庁が毎年夏休みに合わせて開催していて、今回で51回目になります。

 小島警視総監:「これまで励まし合い稽古に取り組んできた仲間や、支えてくれた人たちへの感謝の気持ちを忘れずに稽古の成果を思う存分に発揮して下さい」

 今年の参加者はおよそ2400人で、コロナ禍で規模を縮小して開催した去年に比べて3倍近くの子どもたちが参加しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事