- 【速報】札幌市で住宅火災 消火活動続く
- 【ライブ】『年末年始・お正月ニュース』 3年前は9連休も/お年玉いつまであげる?金額は?/ お餅は丸? 四角? 形変わる列島の「境界線」 など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【逮捕】“かかと落とし”で女性死亡 52歳男 酒の席で口論か…
- 【解説】「訂正」「陸地に落下も」Jアラート錯綜の訳 政治部・千々岩森生官邸キャップ【ABEMA NEWS】(2023年4月13日)
- #shorts 【ひき肉です】ちょんまげ小僧がCM初出演「初めての経験すぎて」緊張の撮影裏側公開
- 「見識のある方」岸田総理、李強首相と初めて“接触” 関係改善の糸口は | TBS NEWS DIG #shorts
京王線“ジョーカー”被告に懲役23年 裁判長「苦しくても生きて償いを」【知っておきたい!】(2023年8月1日)
服部恭太被告(26)は走行中の京王線車内で70代の男性を刃物で刺し、火を放って13人を殺害しようとした殺人未遂の罪などに問われていました。
裁判長:「苦しくても生きて、きちんと対応して償いをすることは忘れないで下さい」
服部被告:「はい」
東京地裁は判決で、「自分勝手な理由から偶然電車に乗り合わせた多数の乗客の生命を狙った無差別的な犯行」として、懲役23年を言い渡しました。
検察側は懲役25年を求刑していましたが、弁護側は放火については殺意がなく、殺人未遂にはならないとして、懲役12年が相当だと主張していました。
(「グッド!モーニング」2023年8月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く