- 【台風情報】台風6号接近 夏休み期間の交通の便に運休や欠航が相次ぐ 日本航空・全日空の国内線あわせて164便が欠航|TBS NEWS DIG
- まとめライブプーチン大統領ウクライナ側が交渉拒否主張/ウクライナ F16戦闘機の供与へ/プーチン大統領敵に大きな損失/ウクライナ南部のダム破壊/ウクライナ侵攻 関連ニュース
- 【朝ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月15日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- メモに「国葬に断固反対」総理官邸近くで焼身自殺か(2022年9月21日)
- 【速報】民家で女性2人の遺体発見 2人に外傷、殺人事件で捜査 岡山・井原市|TBS NEWS DIG
- 木造2階建て住宅が全焼、焼け跡から1人の遺体発見 住民の90代女性と連絡取れず 横浜市|TBS NEWS DIG
米英仏独外相が電話会談 ウクライナ情勢でロシアに“厳しい対抗策”も(2021年12月30日)
アメリカのブリンケン国務長官は緊張が続くウクライナ情勢を巡り、フランスなど3カ国の外相と協議し、ロシアの軍事行動抑止に向けた連携が重要との認識で一致しました。
国務省によりますと、ブリンケン国務長官は29日、フランス、ドイツ、イギリス外相と電話会談を行い、ロシアによるウクライナへの軍事行動の抑止に向けた連携の重要性について再確認しました。
仮にロシアが侵攻に踏み切った場合には、アメリカは同盟国などとともに厳しい対抗策に打って出る方針についても確認したということです。
また、ブリンケン国務長官は29日、ウクライナのゼレンスキー大統領とも意見を交わし、ウクライナの主権や領土保全への支持を改めて表明しました。
ロシアの要請に応じる形で急きょ、30日に行われることになった米ロ首脳の電話会談を前にロシアへの対応策をすり合わせた形です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く