- “アユの泳ぐ美しい川に” 都賀川で子どもたちが稚アユを放流「元気で帰ってきてほしい」神戸市灘区 #shorts #読売テレビニュース
- 【住宅全焼】自力避難の70代女性がヤケド 東京・東村山市
- 【世界の驚がく映像ライブ】187メートル高層ビルを素手で登頂、60歳の誕生祝いで など―World Heart Stopping Moments (日テレNEWS LIVE)
- 【朝まとめ】「“石油界のドン”辞任理由は『性加害』」ほか5選(2022年9月22日)
- 不審物騒動 中身はカップ麺入った“落とし物” 迫る広島サミット 観光名所で困惑も(2023年4月26日)
- 「ガンダムパビリオン(仮称)」大阪・関西万博に出展検討(2022年5月31日)
重さ800キロの「大凧」 住宅に落下(2023年5月8日)
埼玉県春日部市を流れる江戸川の河川敷で行われていた「春日部大凧あげ祭り」。
高く舞い上がった巨大な凧の大きさは、実に「たたみ100畳分」です。
歓声が飛び交うなか、次の瞬間でした。
観客:「家だ」
重さ800キロはあるという巨大な凧が、土手の近くにある住宅に落下したのです。
目撃者:「土手の上で凧を送り出す係の人たちも皆、頭を抱えて『うわぁ…』という感じだったので。まさか落ちるとは思っていなかった。驚きました」
祭りを主催した団体によりますと、当時はおよそ100人で凧をあげていました。
「庄和大凧文化保存会」川島栄会長:「瞬間的に強風が吹いて、バランスを崩し、落下してしまいました」
この事故で、住宅の屋根などに被害が出ましたが、けが人はいなかったということです。
(「グッド!モーニング」2023年5月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く