- 梅雨を快適に!進化が止まらない!最新コインランドリー【あらいーな】(2022年6月1日)
- パンダ4頭は6月28日に中国出発 前日に見送りのセレモニー 和歌山・アドベンチャーワールド #shorts #読売テレビニュース
- 鍵谷 引退セレモニー 大谷翔平が登場 #バズパ #shorts
- 今年の“一番福”は19歳 決定後も…他の人はナゼ走る?【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日)
- イスラエル軍「ガザ隣接地域のコントロール取り戻した」 死者は双方で1200人超 #shorts
- 大阪府庁舎に入るホテル『賃料を約20億円滞納』…ホテル側は庁舎エレベーター騒音が原因と主張「力を合わせる関係に戻りたい」(2022年6月15日)
今年6月の有効求人倍率「1.30倍」で2か月連続で減少 物価高で求職者が増加 製造業や建設業では求人が減少|TBS NEWS DIG
今年6月の有効求人倍率は2か月連続で減少し、「1.30倍」でした。物価高に対応するため仕事を探す人が増えた一方、製造業を中心に求人を控える動きがみられます。
厚生労働省によりますと、仕事を探している人1人に対し何人分の求人があるかを示す今年6月の有効求人倍率は、「1.30倍」でした。前の月から0.01ポイント下がって、2か月連続の減少です。
仕事を求める人の数は前の月に比べて0.6パーセント増えました。
物価高を受けて、より給料の高い仕事を探す中高年などを中心に仕事を求める人の数が増えたことが要因とみられています。
一方、企業からの新規の求人数は前の月に比べて2.8パーセント減少しました。
特に「製造業」の新規の求人は原材料の価格が高騰している影響などから、前の年の同じ月から11.0パーセントの減少となり、「建設業」でも7.2パーセントの減少となりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G7WjsaF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YdRP9UQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dkJC0lq
コメントを書く