- 【台風22号】フィリピンに“甚大被害”…避難した山で“土砂崩れ” 「人災」指摘も(2022年11月1日)
- 【ライブ】総務省 副大臣・政務官就任会見 杉田水脈政務官がコメント(2022年8 月15 日)
- 【中華そばまとめ】一番人気はタンメン!レトロな町中華 / 愛される昭和の味、なつかしの中華そば / 創業53年、町で評判の醬油ラーメン など (日テレNEWSLIVE)
- ゾウに特製クリスマスケーキ 子どもたちがわらに飾り付け【スーパーJチャンネル】(2023年12月23日)
- 【中継】東京・月島の住宅で火事…延焼中 周辺で停電…午後5時半ごろに復旧見込み
- 「世界の平和と繁栄のために全力尽くす」西村経産大臣が靖国神社参拝(2023年8月21日)
赤ちゃん“名前ランキング” 1位「陽葵」「碧」…“美しい自然”イメージが人気(2022年11月2日)
ベネッセの「たまひよ」が1日、今年生まれた赤ちゃんの名前ランキングを発表しました。
女の子の3位は「結菜(ゆいな)(ゆな)」。2位は「凛(りん)」。1位は7年連続で「陽葵(ひまり)(ひなた)」です。
「太陽のように明るく」「ヒマワリのようにまっすぐ」といった願いが込められているといいます。
男の子の3位は「蒼(あおい)(あお)」。2位は「陽翔(はると)」。1位は緑がかった青を意味する漢字を使った「碧(あお)(あおい)」です。
去年の7位から大きく順位を上げて、初の1位となりました。
名付けの傾向について調査した担当者は、次のようにコメントしました。
ベネッセ「たまひよ」雑誌担当・塚口満弥さん:「青い海とか、澄みきった青空とか、自然の美しい風景が思い浮かぶような、ビジュアル的なイメージがわくような名前が上位に来ている」
(「グッド!モーニング」2022年11月2日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く