- 【独自】東京消防庁の職員自殺で“公務災害”を認定 パワハラ投書も 「主人の死が無駄にならぬよう再発防止を」|TBS NEWS DIG
- 【強盗殺人事件】福島・いわき市高齢女性強盗殺人 警察150人態勢で捜査
- 「身を削り支援つなげたい」ポーランドで避難民家族を保護の日本人 託児所設立に奔走(2022年4月14日)
- 【社会科見学ライブ】お弁当の巨大工場/東京メトロのスゴ技!/東海道新幹線の舞台ウラ2022/東京ドーム秘密エリア など(日テレNEWS)
- “野菜の王様”ブロッコリーが約50年ぶり「指定野菜」の仲間入りへ 健康志向で需要増?でも食べすぎに注意【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【新潟県の状況は?】今季最強寒波で物流に影響…地元スーパーは商品入荷に遅れ
iPhoneアプリのロゴも青い鳥から「X」に(2023年7月31日)
ツイッターのロゴを変更してからおよそ1週間。iPhoneのアプリのロゴからも青い鳥が消えました。
アメリカに拠点を置くツイッターは24日、17年間親しまれてきた青い鳥のロゴを取りやめて「X」に変更しました。
これを受けてアンドロイドに続きiPhoneのアプリのロゴも「X」に変わり、17年間親しまれてきた青い鳥のロゴが完全になくなりました。
公式アカウントについては「X」は使われずに「Japan」のみになっていて、ユーザーIDは「@TwitterJP」のままになっています。
また、AP通信によりますと、サンフランシスコにあるビルの屋上に設置された巨大な「X」の看板を巡って、市が告訴状を提出し、許可違反の調査を始めたということです。
市の当局者らは建物の上に標識を設置する場合や文字や記号の置き換えについては、デザインと安全上の理由から許可が必要だとしています。
ツイッターの投稿には「寝室の真向かいにあるロゴを想像すると明るいロゴに激怒するだろう」「誰に対しても明らかな配慮の欠如に驚くばかりだ」などと批判の声が上がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く