- 中野区強盗傷害で逮捕の男 事件後にフィリピンに金を運んだ可能性も(2023年2月2日)
- 【59歳男を逮捕】軽トラックで自転車に“あおり運転” 追いかけ続け歩道で男性はねる
- 【犯罪のインフラ化?】「電話番号100以上あります」と豪語するSMS認証代行業者…盗品販売などに利用されるケースもあるという実態取材(2022年5月5日)
- 【ヨコスカ解説】“想定外”の24%…トランプ大統領が「相互関税」を発表 今後の日本経済の行方と日本の交渉の「切り札」
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ドイツがウクライナに“世界最強”の主力戦車を供与へ 国民の約半数が“否定的”も…決断したワケ / カナダも主力戦車 供与を発表 など(日テレNEWS LIVE)
- 大谷翔平選手の純金メダルなど…総額10億円超の金製品が集結(2023年11月29日)
中国 秦剛外相の免職を決定 1カ月以上動静途絶える 後任は王毅政治局委員(2023年7月25日)
中国で1カ月以上、動静が途絶え、消息不明となっていた秦剛外相が解任されました。後任には前の外相の王毅政治局委員が任命されています。
中国の国会にあたる全人代=全国人民代表大会の常務委員会は秦剛外相を解任し、前の外相の王毅政治局委員の任命を決定しました。
秦剛外相は先月25日にベトナムの外相などと会談して以降、1カ月以上、動静が途絶えていました。
解任の理由は明らかにされていませんが、中国外務省はこれまで国際会議に欠席する理由について「健康問題」だと説明していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く