- 【ヨコスカ解説】抑圧された少数民族の300年 ウクライナへの軍事侵攻で揺らぐ「プーチンの支配」…ロシア連邦の今
- 【LIVE】鈴木エイト氏が見た旧統一教会会見「同情引き姑息」“祝福2世の苦悩”とは?「疑問持っても親に逆らえない」安倍元総理銃撃事件
- “最大級”北海道グルメが大集合“秋の味覚”海鮮と肉がコラボ!(2023年9月28日)
- 【ジャニーズ事務所】社長が動画公開…ファン「事の大きさがわかった」 “性加害問題”
- 「テレビ」と「政権」の関係は正しいのか?“椿発言”問題、第2次安倍政権など検証【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 「天ぷら油から火が」北九州・旦過市場で再び火災 老舗映画館「小倉昭和館」も炎上(2022年8月11日)
1本100万円の高級品も被害は1000万か 茨城・石岡市の眼鏡店でフレーム窃盗事件(2022年11月30日)
茨城県石岡市にある眼鏡店で高級眼鏡フレームおよそ25本が盗まれる事件がありました。1本100万円近い物もあり、被害額は1000万円にの上るとみられています。
30日午前9時ごろ、石岡市の眼鏡店で「ガラスが割られている」と通行人の男性から警察署に申告がありました。
警察官が駆け付けると、店のガラスが割られていて、ショーケースにあった眼鏡フレームおよそ25点が盗まれていたということです。
店によりますと、盗まれたなかには1本100万円ほどのフレームも含まれていて、被害額は1000万円に上るとみられています。
高級フレーム以外のショーケースには、荒らされた形跡はなかったということです。
犯行は店が閉店した29日午後7時以降に起きたとみられ、警察が調べを進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く