- 大阪ガス“LNG調達先の施設が火災”で代替調達などの費用が330億円以上になる可能性(2022年7月5日)
- GW含む2週間、全国的に「ほぼ平年並みの気温」に 気象庁が発表 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「応援は続けていきたい」今日で最終日の『ジャニーズ事務所』ショップにファン殺到、複雑な心境を吐露
- 「資金に制限はない」ロシア・プーチン大統領 “核搭載可能”の新型ミサイル配備へ(2022年12月22日)
- 「この女性、実は油絵なんです!」 髪の毛1本1本までリアルすぎる油絵に21万「いいね」!1枚制作に年単位も|TBS NEWS DIG
- 【江戸川区“男性殺害”】現場に血のついたマスクと眼鏡 一部…教諭とみられる“DNA型”
夏祭り本番 染工場に手ぬぐいの注文殺到(2023年7月24日)
全国各地で夏祭りが復活するなか、お祭りには欠かせない手ぬぐいの製造がピークを迎えています。
新型コロナウイルス5類移行から3カ月余り、数多くのお祭りが開催され、にぎわいを取り戻しています。
東京・江戸川区にある染工場は、お祭りなどで使用されている手ぬぐい作りに追われています。
コロナが流行した2020年から様々なイベントが中止となったこともあり、この染工場では売り上げが3割にまで落ち込みましたが、従業員の削減や助成金に頼るなどして経営を続けてきました。
5月のゴールデンウィーク明けからお祭りの開催が急増し、注文が殺到するようになったそうです。
代表取締役・村井光寿さん:「今年は数年に一度の本祭りが重なり、忙しい状況になっている。来年から普通(コロナ前)に戻ることを願う」
夏本番を迎え、今後も多くの祭りが続き、職人たちは忙しい日々に追われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く