- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ 愛車で転倒 ハムスター/ 「はしゃぎ過ぎ」のカニ/ 太りすぎたクマ侵入 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【地方の医師不足解消をめざして】「うちのセンセイ ― 元東大病院医師のつくる道 ―」かかりつけ医をチーム制で 患者とつくる新しい医療 【テレメンタリー】ナレーション阿部美里(khbアナウンサー)
- 世界初“水が存在”南極付近に インド無人探査機『チャンドラヤーン3号』月面着陸(2023年8月23日)
- 【ニュースライブ 8/28(水)】【台風10号】ゆっくりと九州へ/地震の爪痕残るなか台風対策/藤井七冠「永世王位」獲得 ほか【随時更新】
- “大きくなっても使う?”「習字セット」をめぐる親子の攻防も…人気の“スパイラルドラゴン”とは?【解説】|TBS NEWS DIG
- 【“刃物男”が死亡】説得に刃物振りかざし…警察官が発砲 母親ら3人襲い部屋に立てこもる
新橋SL広場前のビルで地震訓練 エンジンカッターで壁破壊し救出
首都直下型地震を想定し、警視庁が大規模な訓練を公開しました。
エンジンカッターを使ってビルの壁を壊し、閉じ込められた人を救出する訓練。
首都直下地震を想定した警視庁の訓練は、東京・新橋の雑居ビルで行われ、被災者に見立てた人形を担架にのせ、およそ30メートルの高さから壁を伝って下ろす様子などが公開されました。
また、立川市では救助隊員や警備犬が、家屋の下敷きになった被災者を捜索する訓練のほか、豪雨災害を想定した訓練も行われました。
警視庁は、「災害はいつ起きるか分からない。救助活動の技術を日々高めて備えたい」としています。
(21日16:02)
コメントを書く