- “遺体なき殺人”夫殺害の女に懲役11年判決「殺害計画を認識して事前に準備」元医師の息子らと共謀
- 岸田総理、中東3カ国歴訪へ 中国にらみ“脱炭素”で連携強化(2023年7月16日)
- 【ライブ】東日本大震災から12年『被災地のいま』/ “宝の海”守る…漁師の闘い / 久慈市に発生した新たな課題 / 石巻市の中学生が学び伝える“いのちの大切さ” とは(日テレNEWS LIVE)
- 王将戦第6局、1日目を終える 初防衛かかる藤井五冠と攻防続き羽生九段が封じ手(2023年3月11日)
- 自転車にもなれる“二刀流バイク” 日本で初登場(2022年11月18日)
- 【LIVE】昼のニュース ・最新情報など | TBS NEWS DIG(1月14日)
国連専門家が来日 ジャニーズ“性加害”で聞き取り(2023年7月24日)
ジャニーズ事務所の創設者・ジャニー喜多川氏の性加害を巡る問題で、関係者からの聞き取りを行う予定の国連の人権理事会の専門家が来日しました。
国連「ビジネスと人権」作業部会 ダミロラ・オラウィ議長:「(Q.ジャニーズ事務所の元所属タレントとの面会は?)私たちの予定の中にはそのミーティングもありますが、他の多くのミーティングのうちの一つに過ぎません」
国連の人権理事会に属する「ビジネスと人権」作業部会のオラウィ議長が24日未明、羽田空港に到着しました。
この作業部会の日本への公式訪問は初めてで、日本政府と日本企業が人権を巡る義務や責任にどう取り組んでいるかを来月4日まで調査します。
調査の過程では、ジャニー喜多川氏からの性被害を訴えている元所属タレントからの聞き取りも予定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く