- ロシアとウクライナ 停戦交渉がオンラインで再開(2022年4月2日)
- 電動キックボードの自賠責保険料、最大10%引き下げへ 加入義務の周知が課題(2024年1月19日)
- 【事実上の減反】「何かあっても“コメがある”は日本人にとって大きい」自由市場に委ねるべき?石戸諭“食料安全保障を念頭”3つの提案|アベヒル
- 【参院選×SNS】Xのつぶやきが最も多い政党は?西田亮介氏「実際の民意とは別物」「少数政党の言説を大政党も真似する」|アベヒル
- まるで錬金術使用済みおむつが洗剤に!?チームおむつ灰高校科学部ゲキ推しさんTBSNEWSDIG
- 【渋滞家族】あなたは高速一筋?それとも自由走行? 勝ちへの執念強すぎてまさかの事態/100キロ道中ハプニング続出! など(日テレNEWS)
国連専門家が来日 ジャニーズ“性加害”で聞き取り(2023年7月24日)
ジャニーズ事務所の創設者・ジャニー喜多川氏の性加害を巡る問題で、関係者からの聞き取りを行う予定の国連の人権理事会の専門家が来日しました。
国連「ビジネスと人権」作業部会 ダミロラ・オラウィ議長:「(Q.ジャニーズ事務所の元所属タレントとの面会は?)私たちの予定の中にはそのミーティングもありますが、他の多くのミーティングのうちの一つに過ぎません」
国連の人権理事会に属する「ビジネスと人権」作業部会のオラウィ議長が24日未明、羽田空港に到着しました。
この作業部会の日本への公式訪問は初めてで、日本政府と日本企業が人権を巡る義務や責任にどう取り組んでいるかを来月4日まで調査します。
調査の過程では、ジャニー喜多川氏からの性被害を訴えている元所属タレントからの聞き取りも予定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く