- ビッグモーター保険金不正請求問題 損保各社が損害賠償請求へ(2023年7月25日)
- 【全国の天気】台風2号 週末には沖縄に影響(2023年5月23日)
- 【10月14日~10月18日の解説まとめ】衆議院選挙公示 第一声は“場所”と“背景”に注目!?/相次ぐ強盗事件闇バイトで家族も自分も不幸に…ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 3歳の女の子が駐車場で車に衝突され死亡 運転していた同居の男を逮捕 横浜市|TBS NEWS DIG
- 関東大震災から100年 あす巨大地震が来たら ももいろクローバーZ・玉井詩織が海に潜って取材!
- 「豊かな海で本を…」建築家・安藤忠雄氏の挑戦 図書館船プロジェクトに込められた思いとは【ニュース ジグザグ≪特集コーナー「一滴」≫】
台湾有事念頭にシェルター整備の財政支援を要望 与那国町長が松野官房長官に(2023年7月23日)
沖縄県与那国島を訪問している松野官房長官は、台湾有事を念頭に住民が避難するシェルターの整備などについて、与那国町の糸数町長と意見交換しました。
松野官房長官:「与那国をはじめとする離島の避難の困難性という問題もございますので、まずは地域の皆さんとしっかりと意見交換をして緊密に連携を取りながら進めて参りたい」
与那国町・糸数町長:「自衛隊の増強だけでなくてですね。自衛隊をサポートする与那国町民が安心して暮らしていけるようなことにも、ぜひ特段のご配慮をいただいて、財政的な支援をぜひ賜りたい」
会談で糸数町長は老朽化した庁舎を建て替える際に、ミサイルの爆風などから身を守るシェルターの機能を備えたものにする必要性があるとし、その際の財政支援を求めました。
松野長官は「関係省庁で検討したい」と応じたということです。
与那国島は台湾から最も近い日本の離島ということもあり、優先してシェルターを作るべきだという意見が政府や与党内から出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く