- 【父親逮捕】生後5か月の二男を“暴行”か…現在も意識戻らず入院
- 大規模災害が発生した際に避難先として使用 信用金庫23行(2022年12月3日)
- 【住宅火災】焼け跡から80代くらいの女性の遺体…住人か 自力で脱出の男性もやけど
- 【独自】電動キックボードが歩道を走行中に5歳男児に接触事故 車体は最高速度6キロ超で道交法違反の可能性 東京・新宿区|TBS NEWS DIG
- また値上げ…ではなく「値下げ」ローソンがおにぎりなどを「値下げ」 物価高騰に消費者は我慢限界?“割引きシール”「昔は買わなかった」【news23】|TBS NEWS DIG
- ”ロシア軍が製鉄所への空爆を再開、突撃作戦か”ウクライナ高官|TBS NEWS DIG
G20エネルギー相会議 共同声明は今年も採択見送り|TBS NEWS DIG
G20=主要20か国のエネルギー相会議がインドで開かれ、エネルギーの転換などをめぐる各国の意見が対立し、共同声明の採択は去年に続き見送られました。
インド南部のパナジで22日開かれたG20エネルギー相会議には、日本や欧米などの先進国のほか、中国やロシア、新興国などが参加しました。
議長国のインドは、ロシアによるウクライナ侵攻で世界のエネルギー情勢が厳しさを増していることを受け、「エネルギーの転換を早急に進めるべきだ」と強調。脱炭素を進めていくことの重要性などについて合意した内容を、成果文書として公表しました。
ただ、再生可能エネルギーの拡大や化石燃料の削減などをめぐっては各国の意見が対立し、共同声明の採択は去年に続き今年も見送られました。
会議に出席した西村経済産業大臣は、「すべてがまとまらなかったのは残念だ」としたうえで、「新興国などのエネルギー事情に応じて取り組みを進め、世界をリードしていきたい」と話しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nKfuAXd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hXw4zKf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OLEds7W
コメントを書く