- 京都・舞鶴市の火力発電所で火事、けが人なし ベルトコンベヤー付近から出火か 電力供給に影響なし
- プーチン氏「制裁が世界的危機引き起こしている」ポーランド経由ロシア産天然ガス停止へ ドイツに影響も|TBS NEWS DIG
- ウガンダ「反同性愛法」大統領の署名で成立 HIV感染者や未成年者と関係を持つなどした場合に最高で死刑|TBS NEWS DIG
- 中国産シイタケに異物混入か…「江崎グリコ」レトルト商品など約80万個を自主回収 『DONBURI亭』中華丼・すき焼き丼などが対象(2022年8月24日)
- 死亡した10代から40代の男女4人は家族か 福島県郡山市の交通事故|TBS NEWS DIG
- ウクライナとイスラエル支援 バイデン大統領“アメリカの利益”と強調(2023年10月20日)
G20エネルギー相会議 共同声明は今年も採択見送り|TBS NEWS DIG
G20=主要20か国のエネルギー相会議がインドで開かれ、エネルギーの転換などをめぐる各国の意見が対立し、共同声明の採択は去年に続き見送られました。
インド南部のパナジで22日開かれたG20エネルギー相会議には、日本や欧米などの先進国のほか、中国やロシア、新興国などが参加しました。
議長国のインドは、ロシアによるウクライナ侵攻で世界のエネルギー情勢が厳しさを増していることを受け、「エネルギーの転換を早急に進めるべきだ」と強調。脱炭素を進めていくことの重要性などについて合意した内容を、成果文書として公表しました。
ただ、再生可能エネルギーの拡大や化石燃料の削減などをめぐっては各国の意見が対立し、共同声明の採択は去年に続き今年も見送られました。
会議に出席した西村経済産業大臣は、「すべてがまとまらなかったのは残念だ」としたうえで、「新興国などのエネルギー事情に応じて取り組みを進め、世界をリードしていきたい」と話しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nKfuAXd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hXw4zKf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OLEds7W



コメントを書く