- 【国立競技場】一般向けスタジアムツアー開始 表彰台に登壇できるエリアも
- 「黄砂」中国では10年ぶりの頻度で観測 北京で大気汚染指数が最悪レベルに|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻――ロシア強硬派主張「小型の核兵器使用を」/ロシア軍から主要都市リマンの奪還完了/ 装備に穴 訓練せず戦地に赴く兵士も など 4日更新 (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】山梨の山林に18歳女性遺体 交際相手の31歳男を新たに逮捕 警視庁(2023年12月1日)
- 【起死回生グルメまとめ】本格洋食を団地で!「団地の人情店」 / コロナ禍で閉店の浅草の老舗すき焼き店 / 借金2200万完済…「新型コロナ」なんかに負けない! など(日テレNEWS LIVE)
- 【従業員が避難】噴き出す黒煙…開店前のディスカウントストアで火災
ロシア編入に向けた住民投票23日から実施表明 親ロシア派市民の“意向”を使う戦略へ|TBS NEWS DIG
ウクライナ軍が領土奪還を進める中、東部や南部の親ロシア派はロシア編入に向けた住民投票を23日から実施すると表明しました。
ウクライナ東部2州の親ロシア派の「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」、南部へルソン州とザポリージャ州のロシア軍占領地域の幹部らは20日、ロシア編入の是非を問う住民投票の実施を相次いで表明しました。
投票は23日から27日にかけて行われ、結果は5日以内に発表されるということです。
ロシア ラブロフ外相
「我々はそれぞれの地域の住民が、自らの運命を決定すべきだと言ってきた」
住民投票についてロシアのラブロフ外相は、地域の住民が決めるべきことだと述べました。また、メドベージェフ前大統領はロシアに編入すれば「領土を侵すものにはあらゆる防衛力を使うことができる」と主張しています。
ウクライナ軍がロシア占領地域を奪還するなど、反転攻勢を強める中での住民投票。ロシアは親ロシア派市民の意向まで含めた決定だとして、勢力の確保を図り、ウクライナに対する難題をさらに増やしていく戦略に出ています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GnCTyDz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5vyZXU7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jq4XNAs
コメントを書く