- 【週末の天気】最強寒波襲来…厳しい寒さ・大雪に警戒 23日(月)は朝から雨・雪…東京都心でも雪の可能性|TBS NEWS DIG
- 【速報】「たばこを投げ入れて…」知人男性の車に放火か 36歳の女逮捕(2022年9月10日)
- 【マスク着用の新基準】サッカー「声出し」応援、手袋なし「OK」も……変わる“コロナ対策” 東京は飲食「制限解除」へ
- 【速報】都内の熱中症救急搬送が今年最多297人 救急出動件数は歴代2番目(2022年7月1日)
- 【CDR】どうして亡くなったのかを検証…チャイルド・デス・レビューとは?【久保田編集長のSHARE】|TBS NEWS DIG
- Nスタ解説まとめ大谷翔平打率4割超絶好調のワケ人はなぜ傘を置き忘れるふるさと納税東京の逆襲糖尿病を抱え日本一周する男性TBS NEWS DIG
自民党裏金問題で議員39人処分へ「痛い」「当然」「妥当」世耕氏や西村氏の地元有権者の声は…
4日午前の自民党本部。
記者
「弁明書の提出ですか?」
固い表情で自民党本部に入った安倍派元幹部の塩谷立・元文部科学相。
処分を下す党に自身の言い分を伝える弁明書を提出したとみられます。
深刻な政治不信を引き起こした今回の裏金事件を巡り、安倍派と二階派の衆参両院議員ら39人を一斉処分する自民党。
その処分に差があることから反発する声が上がり、ギリギリの調整が続けられていました。今回の処分をめぐり党内からは…。
自民党内
「納得感がない」
「自民党総裁選やポスト岸田をにらみ、変な線引きが行われている」
自民党幹部
「党紀委員会は荒れるだろう。恣意的な処分をしたら大反乱が起きる」
高木毅 議員
「まだ何も聞いてないから。何も聞いてません」
裏金問題の処分決定に向けて、対象になっている議員らは。
塩谷立 議員
「事実に基づいた処分の基準を明確にしていただきたいということでね」
記者
「報道に出ているような処分の場合、どのように受け止めるか」
塩谷立 議員
「(離党勧告は)厳しいですよね」
自民党の処分は8段階に分かれています。
安倍派幹部4人のうち、派閥トップの座長を務めた塩谷立氏と参議院側のトップだった世耕弘成氏は、最も重い「除名処分」に次ぐ「離党勧告」。
さらに、キックバック再開の協議に参加していた下村博文氏、西村康稔氏の2人は「党員資格停止1年」。
事務総長経験者の高木毅氏については「党員資格停止6か月」。
ただ、松野博一氏と萩生田光一氏については「党の役職停止1年」と、5人に比べ軽めの処分に。
また、二階派の事務総長で、麻生副総裁と対立していた武田良太氏の処分を巡っては執行部内の意見が割れ、党員資格停止とするか、党の役職停止とするかで最後まで調整が続いていました。
4日午後4時、政治資金パーティーの裏金事件を巡り、処分を決める党紀委員会が開かれました。
処分をめぐり自民党内の混乱が深まる中、今回の決定で一区切りとはならない可能性があります。
自民党の処分は有権者にどう映るのか。世耕氏の地元、和歌山では…。
地元有権者
「二階さんも辞めるし、世耕さんもこういう状態になれば、和歌山としては痛いと思います」
「当然じゃないですか。離党してほしいなと思います」
西村氏の地元、兵庫県明石市では…。
地元有権者
「(西村氏は)前は良かったからね。裏金問題とかなったらショックやんか」
「妥当なのかなと思います。何もないまま戻られても、他の方たち、国民としてもあまりいい感じはしないので」
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/hbcupR1
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/lRiHc85
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/wQEcLfX
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/ToGMjZD
Instagram https://ift.tt/Vpf3TPo
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/6jS8vkI
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/QfL6EhT
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/RancFev
コメントを書く