- 就寝中の男性脅し…3000万円奪った疑い 男3人逮捕(2023年1月3日)
- 【ライブ】最新ニュースまとめ 黒田総裁 “家計値上げ許容”発言を陳謝/ 露発表「ルハンシク州の97%を制圧」 など(日テレNEWS LIVE)
- 各地で“危険な暑さ”熊谷で38.9℃ 車トラブル続出…ボンネット内は「100℃以上」(2022年8月2日)
- 【ニュースライブ 11/22(金)】体内にガーゼ取り残す医療事故/ブラックフライデー始まる/“机バンバン”谷口市長が謝罪 ほか【随時更新】
- 円安加速148円台に…“安い日本”訪日外国人はどこに行く?「すごく安い」「かわいい」初めての日本旅行に密着|TBS NEWS DIG
- ハマス イスラエル地上部隊侵攻に反対するプーチン大統領を「高く評価」(2023年10月14日)
イタリア熱波で41度 天候急変でミラノでは竜巻やヒョウ降る 100人以上けが(2023年7月22日)
イタリアでは40℃を超えるなど記録的な暑さが続く一方、北部のミラノでは天候が急変し、ひょうが降ったり竜巻が発生しました。これまでに少なくとも110人がけがをしています。
イタリア北部のミラノ近郊で21日、天候が急変して暴風雨となり、道路が冠水するなどの被害が出ました。
地元の住民が撮影した映像には、氷の塊や大粒のひょうが降る様子が映っています。
また、CNNによりますと、北部のベネト州では19日夜、テニスボールほどの大きさのひょうが降り、少なくとも110人が負傷したということです。
ミラノでは21日、竜巻が街を襲い、地元メディアは住宅が倒壊するなどの被害が出たと伝えています。
イタリアでは熱波の影響で、首都ローマで18日に過去最高となる気温41℃を記録しました。
WMO(世界気象機関)は「異常な熱波は8月いっぱい続く」との見通しを発表し、暑さへの対策を求めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く