- 松本人志さん 芸能活動休止を発表「裁判に注力したい」|TBS NEWS DIG
- 原因は「バイオマス燃料が発熱し引火」舞鶴発電所火災の原因を発表 関西電力
- 闇バイトに手を染めた少年たち 少年院から語る後悔「受け子はすぐ捕まる。もって3週間」“使い捨て”の実態【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『大雪ニュース』 “大雪警戒”年始に強い寒波か/年末年始の帰省や旅行…大雪の場合「不要不急の外出」控えて 国交省が呼びかけ/街を襲った停電 寒さと暗闇の中で など(日テレNEWS LIVE)
- 【維新・石井参院議員】「顔が一番良い」 発言…藤田幹事長から厳重注意
- 【LIVE】昼ニュース 5類引き下げ「屋内マスク」原則不要へ…/中国「春節」21億人大移動/高速道路の“深夜割引”見直し など「最新情報とニュースまとめ(2023年1月20日) ANN/テレ朝
電力需給ひっ迫に備え5年ぶりに閣僚会議開催「できる限りの節電と省エネを」|TBS NEWS DIG
夏と冬に電力需給のひっ迫が予想されることを受けて、政府は関係閣僚による検討会合を5年ぶりに開き、国民に節電への協力を求めることなどを決定しました。
松野博一官房長官
「国民の皆様には今年の夏は全国で生活や経済活動に支障がないよう一律の節電の数値目標は定めませんが、できる限りの節電、省エネへのご協力をお願いをいたします」
政府は火力発電所の老朽化や原子力発電の停止に加えて、ウクライナ情勢による燃料価格の高騰などから今年の夏と冬の電力需給がひっ迫する見通しであるとして、総合対策を決定しました。
具体的な数値は求めないものの国民に節電と省エネへの協力を要請するほか、▽休止電源の稼働、▽追加的な燃料調達、▽非化石燃料の最大限の活用など、あらゆる対策を検討するとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5kJWbST
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j3cRJov
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5x8CeaL
コメントを書く