- 【ライブ】最新ニュース:五輪スポンサー料 AOKIより高額提示され断念した企業も/“統一教会”関連団体に会費で加藤厚労相を追及 など(日テレNEWS LIVE)
- EV=電気自動車シェア世界一の「テスラ」猛追する中国「BYD」が日本で300万円台のEVを投入 “EV後進国”日本でのシェア拡大を狙っています【news23】|TBS NEWS DIG
- 明石市長が暴言 「選挙で落としてやるからな」 問責決議案巡り市議2人に対し 市長はその後謝罪
- 【ゼレンスキー大統領】北方領土「日本の主権を尊重する」
- 【金与正氏】尹大統領“提案”を一蹴「現実とかけ離れた愚かさの極み」北朝鮮
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【1月14日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
特捜検事が任意聴取の調書修正に応じず「不審」録音開始 大規模買収事件で元広島市議 聴取で利益誘導受けたか|TBS NEWS DIG
東京地検特捜部の検事が捜査で不起訴にすることを示唆しながら自白を誘導したと指摘されている問題。聴取を受けた元広島市議は、検事が供述調書の修正に応じないことを不審に思い、やりとりを録音したことがわかりました。
河井克行元法務大臣の実刑が確定した選挙買収事件では、カネをもらったとされる広島の地元議員が当初、不起訴になったものの、検察審査会の議決を経て一転して34人が東京地検特捜部から略式起訴されるなどしました。
このうち、正式な裁判で争っている元広島市議の弁護士がきのう会見を開き、元市議が、任意の事情聴取で検事が供述調書の修正に応じないことを不審に思い、やりとりを録音したと明らかにしました。
録音では検事が元市議を不起訴にすることを示唆した上で、買収されたと認めるよう誘導するような発言をしていたということです。
最高検察庁は「公判の推移を踏まえつつ、適切に対応する」とコメントしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/e80CjO7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ami0bvV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ane8QH2
コメントを書く